毎年、二回は両親の墓参りに行くようにしている

春の母の日、そして秋の自分の誕生日か母の命日(10/27-11/4)
このあたりで天気のいい日に行っている

家の墓は、八王子にあるのだが、、
とても便が悪い、、そして遠い

八王子と言っても、もうはずれの端っこの方で
ガーン
車でちょっと走ると、高尾山、そのすぐ先はなんと山梨県ゲッソリ


我が家も東京のはずれにあるので
墓参りに行くとうことは、東京の端っこから端っこまで
東京を往復することになる
滝汗

まぁちょっとしたドライブにはいいのだけど、、車
遠いーー

ということで
今年も、5月の第二週になんとか墓参りに行くことができた
墓参りといっても、車から降りてお墓までは行けないので
車の中からお墓に向かって手を合わせることしかできなかった

この霊園は、急な坂と段差、
そして墓のところには15センチもの盛土がしてある
なので、、車椅子一人ではどう頑張ってもお墓まではいけない
車椅子
さすがにバリアフリーとはいかない、しょうがないとこだ
まぁお墓だと、どこも似たり寄ったりだろう

今までは友人と一緒に手伝ってもらって行っていたが
去年、今年とコロナで頼むこともできず、、
二年連続での車からのお参りになってしまった、、、

なんとか元気でやってるよ
との報告はできた
グラサン

今日の一言
あと何回行けるのかなぁ~


次の目的地は、もう決めている
去年も行ったけど、、場所がわからず辿りつくことができなかった

「日光街道の桜トンネル」!

事前にチェックしたとき、すでにナビに登録してあったから
今回は間違いなく行けるはず

さっそくナビで日光街道桜をセットする

ここから128キローー
高速を使っても、到着予定時間は15:53分、、、
おぃおぃ、3時間近くもかかるのか~~
思ったよりも、ずいぶんとかかるなぁ

行くと決めたら、、のんびりなんてしてられない

Uターンして、大鳥居をくぐり
140号線を右折して秩父方面へと向かった

有料道路を通り、再び140号線へと入り
17号、125号、84号を経て、、やっと羽生インターへ


インターから東北道へと合流する
ここも空いていて、みんな結構なスピードで飛ばしている
自分だけ遅いのも危ないので、、走行車線を流れにのって走った

宇都宮インターで高速を降り
高速に沿って少し走り、「徳次郎」の交差点から
目的の日光街道桜トンネルの119号を左折して
日光東照宮方面へと向かった

細い片側一車線の旧日光街道
昔の人たちは、この道をテクテクと歩いて
日光東照宮までお参りに行ったのだろうなぁ~
などと思いを昔に巡らしながら走ってみるのも、これまた楽し
グラサン

道路の両側には、ところどころに大きな桜の木があった
去年、通ったときは、秋だったので桜も咲いていなかったため
これらの木が桜だっとは、まったく気づかなかった

ゆっくりと走りながら、正面に見える桜を楽しんだ

長瀞の桜は、やや満開は過ぎたものの、
まだまだ花も多くつけていたので綺麗だったが
こちら、日光の桜は、、多くの桜は散ってしまい葉桜になってしまっていた
ちらほらとだが、まだ花が半分くらい残っているものもあった

確か、日光街道の桜は、山口~上戸祭までの16キロが桜並木になっていると
ネットに書いてあった

せっかく、ここまで来たのだから、、ここは制覇するっきゃないでしょう!!

ということで、山口に着いたので、Uターンして上戸祭を目指す♪

さっき、左折してきた徳次郎の交差点を越える
今までの道は往復で桜を見たが、ここから先はまだ見ていない

期待を込めて前方に目をこらし、スピードを落とし桜を探す
しかし、期待むなしく、さっき通ったのと同じように
ほとんどが葉桜で、ときおりポツポツと
花が残っているのを見つけられただけだった

そうこうしている間に、上戸祭に到着してしまった

時計を見ると、4時を過ぎていた
今から、どこか寄るところもないし
今日は、もうこれぐらいでいいか~

帰ることにした

 

今回も事故することなく無事に我が家に到着!

時刻は、18:30

所要時間、9時間30分

総走行距離、412キロ

 

 

来年も、まだ車の運転ができていて桜を見にこれるといいなぁ~~

それには、、なんといっても大事なのが、筋トレ筋トレグラサン

 

今日の一言
桜は、長瀞より日光の方が先だということがわかった


 


暖かくなってきたので今年も「車でどこまでも行こう♪」をスタートさせた

去年は2月の後半から始めたが、、
今年は落ちてしまった体力を回復させるため
筋トレをしていたので、スタートが遅くなってしまった

ということで、今年は4月から始めることになった

去年も思いついたところは、、結構あっちこっちにでかけた
近場で行きたいところは、、特に思いつかない

4月といえば、、
やっぱ桜でしょう!!
桜に決まり♪



今年は例年よりも暖かく桜の開花も例年になく早く
東京近郊の桜はもうすでに満開も過ぎ、
すっかり葉桜になってしまっていた

ちょっと郊外にまで足を伸ばさないと、
桜は見られないだろう~

どこに行こうかネットで探してみる
しかし車に乗ったまま桜を眺められるところは
なかなか見つからない

そうなると去年行って良かった

「長瀞の桜トンネル」
道路の両側に桜が咲いていてトンネルのようになっていた
あれは、なかなか綺麗だったなぁーー

そこにするか~
まだ咲いているかネットでチェックしてみる
今が満開で、もう散りかけているとのこと

ということで、今回の行き先は
長瀞の桜トンネルに決定!!

4月の第一週、本日は晴天なり!
絶好のドライブ日和&サクラ観賞には最高の天気!

朝9時、車に乗り込む
去年行ったときにナビに登録しておいた
「長瀞桜トンネル」をセットする
少し待っていると計測が終わった


距離は約120キロ
高速を使うと、1時間40分
これじゃーちょっと早く着いてしまう
それに高速をだーーっと走ってるのもなんか味気ない

ナビを操作し、今度は高速除外で再計算してみる
3時間10分とでた

今9時だから、3時間ちょっとだと、昼過ぎに着くか
ちょうどいい感じだ
のんびり景色を楽しみながら、ちんたらと一般道で行こう♪


京葉道路から環七を右折して足立区方面へと向かう
コロナの影響だろうか、渋滞もなくスムーズに流れている
確か、去年行った時もコロナで空いていたのを思いだした

渋滞がないと、ほんと運転も楽で気持ちがいい
いつも、これぐらい空いていてくれるといいのだが、、

綾瀬、鹿浜橋と足立区を過ぎ、北区、板橋区へと入る
少し進むと、ナビから右折の案内が聞こえた
ナビを見ると川越街道が濃い緑になっていた

陸橋をくぐり、川越街道を埼玉方面へと曲がる
赤塚、成増と過ぎる、いつ混んでいるここもスムーズに流れている

左に自衛隊の駐屯地が見えてきた
駐屯地の壁沿いに植えてある桜の木には、
花弁はほとんど残っておらず、葉桜になってしまっていた

もう、このあたいでもほとんど桜は残っていない
長瀞の桜は、まだ咲いているのだろうか、、
ちょっと心配だ

しばらく走っているとナビから右折の音声が聞こえてきた
ナビを見ながら、指示通りに陸橋を一周するように右折する

エッ、、254号線が2つある!?
このまままっすぐ行っても254号線、
右折してまっすぐ行って左折しても、また254号線!?

これって、自分のナビが間違ってるの?
それとも、本当に2つあって先で合流して1つになるの?
どっちだろう、、

まぁ進んでいけば自然と答えはわかるはず
と、思っていたのだが、、
あまりにも気持ちよく走っていてナビをみていなかったので
どうなったかはわからなかった、、失敗した

そんなこんなで254号線を気持ちよく飛ばしていき
30号線へと入り、すぐに140号線へと入った

思いだした、去年もここを通った
ここは長瀞駅へと続く道だ!


長瀞駅へと向かうため右折する
正面には長瀞駅!

1時前到着!予定より少しオーバー

もうここまでくればナビを見なくてもわかる
線路を渡り、すぐに左に曲がる、
駐車場案内のおじさんが手招きをして声をかけてくる
そのまま通り越して右に曲がると、桜が見えてくる
その突き当りの道を左に曲がれると
そこは『桜トンネル』だ

道路の両側から、満開の桜が覆いかぶさるように咲いている
空は真っ青に晴れわたっている
まさに絶好のお花見日和だ!

ゆっくりと車を走らせながら桜を満喫する
ここのところ気温が高かったからか、
よく見るとだいぶ花が散ってしまっている
道路は桜の花びらで、淡いピンクの絨毯のようだ
時折、風が吹くと桜吹雪が舞いとてもキレイだ

十分に堪能したので
今度は鳥居をくぐり山の方へと行ってみた

 

時計を見る、まだ1時を過ぎたばっかりだ

まだ帰るには早い

 

よし、次ぎに行こう!
次は、、、、


to be continued