さよなら30代。 | Welcome to "The Edge of PARADISE"

Welcome to "The Edge of PARADISE"

楽園の端に残した日記帳。日々の徒然感じたことを日記にしたり、写真を記録して、世界に足跡を残していきます。

あと3時間足らずで、30代が終わります。
(実際には生まれたのが3月13日の午前6時45分だったので、
ロスタイムとしては7時間弱あるんだけど、当然寝てるのでね。)

前回の日記にも書いたけど、
色んな事が起きた30代。
丁度30歳になった年の11月から、ブログの前身である日記サイトで
日記を書き始めてました。
だから、10年。

途中何回か中断したりしたけど、
日記→ブログ→mixi→Twitter&Facebookと移り変わって、
ほぼ毎日何処かで自分の表現を続けてきたことに。

お陰で色んな人とめぐりあい、すれ違い、
出会いと別れが凄く多い10年間でした。

だからかな。
3月に入ってからの12日間は、なんかもう、一日一日が愛おしくて。

別に名残惜しいとか、悔いが残るとかは全然ないのだけど、
20代最期の日にはこんなこと全然感じなかったのは、
やはりその濃密さ故、ってことなのでしょうね。

昨日はモテキナイトファイナルに参戦。
最高の30代ライブ納めでした。
岡村ちゃんも良かったけど、
フジファブリックの志村さんバージョンの「夜明けのBEAT」はほんとに震えました。
森山未來が途中で乱入して、PVと同じように踊り狂ったその光景は、
なんだか幻想のように見とれてしまいました。




30代の最後に聞く曲は何にしようかな。
多分、この10年で最も聞いたアノ曲かな。

そして40代に入った最初の曲はやっぱりこの曲かな。

そんなことを考えながら、1秒1秒噛み締めて。
あと2時間半弱。

大切な人、大切な人たちに囲まれて、
色々大変だけど、素晴らしい30代を過ごさせて頂きました。
改めて、心から感謝。
もう少ししたら、ちょっとだけ、お返ししたいなと思っています。
次の冬に入る前ぐらいに。

しっかりとステップを踏みしめて、
自分のダンスがようやく見つかりかけてる。
そんな30代でした。

ありがとう。
みんな、ありがとう。

また、後ほど。