7月になりました。福岡はずっと


雨が降り続けています。全国ど


ちらもそうですね。カラッと晴


れてほしい。


夏の間はお花のお仕事もお教室


しかないくらい、のんびりと


お家時間が長くなるのですが、


十川コーヒー商会さんでの販売


会でたまにお会いするお客様か


らのご紹介で吉塚商店街にある


吉塚御堂のお花を生けさせて


頂きました。今までのお花屋さ


んが辞められたそうで、お声を


かけてくださいました。思いが


けないご縁で、しかもお釈迦様


の祭壇です。初めての体験です


今回はビルマで戦死された方々


への追悼式のお花です。


ミャンマーに学校を建て、こど


もたちのご支援をされながら、


日本では外国人の方々、地域の


方々の拠り所となるような、


お釈迦様を守り、誰もがお参り


出来る吉塚御堂を作られたそう


です。お花も自由に、お釈迦様


が喜ぶようなものをと、


仰ってくださいました。


私も常々、心が喜ぶようなお花


をお届けしたいと活動している


ので、素敵なご縁!だと感じまし


た。初回は大雨に雷、長靴に


レインコート、大荷物と花の束


をかかえての一日でした。


生ける前にお参りして、お釈迦


様のお顔を見ながら、生けまし


た。何だかお釈迦様も笑って


ます、よろこんでますよとの


お言葉を頂き、清々しい気持ち


になりました。次は8月にお盆


のお花を生けます。




素敵なご縁をありがとうございました。


これからもどうぞ宜しくお願い


致します。