皆さんこんにちは

marimcreamです。

 

モカでーち猫あしあと

image

 

私は受験を応援すべく、オンラインサロンを運営しております。

 

中学受験、高校受験、大学受験、大学院受験を応援する

「受験応援サロン」

毎日、いろんな話題が提供され、受験の情報交換や、悩みの共有などがなされています。

今日はオープンキャンパスの話題がのぼっていましたね。

 

そしてちょっぴり特殊な受験を応援する

「marimcreamの医学部オンラインサロン」

医師の方にも多くご参加いただいていて、

東大医学部をはじめとしたあちこちの医学部生の受験コラム。

 

どちらのサロンも、

東大生が解らないところを教えてくれるオンライン自習室がご利用いただけます。

 

受験はみんなするもので、団体戦とも言われていますが

母からすると、とても孤独な戦いです。

 

子は反抗期だし、旦那の多くは非協力的だし、お金はかかるし・・・。

それより何より、気が揉めて・・・。

 

勉強してるのかしら。

このペースで大丈夫なのかしら。

なんだかとても辛いんですよね。

同い年の子を持つ友達と共有出来そうな悩みですが、

これが意外と難しい。

 

成績が悪くて、と本音の悩みを言ってみたところで、

○○君は賢いから大丈夫よなどと社交辞令を言われたり、

ウチも勉強していないわよ、全然ダメ、と言いながら

なんだかものすごい塾へ通わせてぐんぐん成績が上がっていたり・・・。

別に意地悪とか嘘を言っているという訳でもないのですよ。

勉強していないにもレベルがいろいろあるんです。

リアルの間柄だと言いにくいこと、聞きにくいことってたくさんあるですよ。

 

さてサロンメンバーで、東大生の自習室を利用した方から体験記をいただきました。

 

東大生の自習室を利用して3ヶ月が経ち、学校の定期試験も終わったので、感想を投稿します。

 

こんにちは!

ありがとうございます。

 

高2から理系選択をしたので、数Ⅲが始まりました。

やはり難しく、授業についていくのに不安を感じたらしく、

 

数Ⅲ・・・難しいですよね・・・。

 

学校の授業や家庭学習で分からないところがあった時は東大生に質問するのを習慣にしていたようです。

 

わあ、使いこなしていただいて嬉しいな。

 

東大生の中には質問の時の解説内容を終わったあとにスクショで送ってくれる方もいて、それを見ながら何回も復習をして理解を深めていた様子です。

 

教える東大生もさすがだし、教わる側の態勢も素晴らしい。おねがい

 

その成果が出たようで、学校の定期試験で結果を出すことが出来、習熟度クラスも上がりました。

 

うわー!!!やったやったやった!

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手

 

本人も嬉しかったらしく、学習意欲があがり、

このまま頑張ってほしいなと思っています。

 

本当ですね。

 

映像授業の塾に通っていて、塾でもチューターに質問はできるのですが、塾のテキストの質問が優先になるので、学校の質問だと順番を結構待たされるようです。

 

もちろん塾の質問優先なのはわかるけど・・・それじゃあね。

チューターは大学生のバイトがほとんどで

当たり外れがかなりあります。

 

イチローの通っていたところは、

あまりレベルの高い大学の学生はおらず

イチローの志望大学よりもしたの大学だから過去問を見せても解けず。ゲロー

普段は理系の子はほぼおらず、

全く利用価値がありませんでした。

難関大がそばにあるような塾だとまた違うんでしょうけど・・・。

 

オンライン自習室だと予約ができるので、

それに合わせて自宅で他の学習をすすめられる点も娘は気に入っているようです。

 

質問の予約ですね。無駄が無くていいですよね。

私は東大生は受験のプロだと思っています。

それだけでなく、利用させていただいている東大生が指導してくれる自習室は

人選をかなり厳しくしているのですよ~おねがい

 

marimcream様にはサロンを立ち上げてくださり、親子共々感謝しています。

ありがとうございます。

 

こちらこそ活用していただいて嬉しいです。

 

こちらの自習室は普通に入ったら入塾金が数万円、自習室利用料が約1万円(年払いか月払いで異なる)のところです。

marimcream持ち出し覚悟で運営しています。

自習室利用は中学生以上~大学受験生(浪人生OK)です。

 

親は悩みを吐露する場所として、

そして子の勉強は東大生に丸投げして、

サロンをご活用ください。

一緒に受験を乗り切りましょう!

 

<会費について>

受験応援サロン 

980円/月

 

医学部オンラインサロン 

一般1000円/月

医師の方500円/月

 

タッチして合格した人がいるという

噂の合格バナーはこちらダウンダウン

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

marimcreamは受験を応援しています。

サロンメンバーは

東大生にわからない事を教えてもらえるオンライン自習室が利用できます。

承認には一週間ほど時間がかることがございます。あらかじめご了承ください。

 

 

※お願い

・登録時のニックネームと、サロンでのニックネームは同じものを使用してください

・入会されたらまず始めに簡単な自己紹介を投稿してください

下矢印下矢印下矢印

 

医学部を目指す方はこちら

下矢印下矢印下矢印

医学生のコラムが読め、医学部専門予備校の講師に相談も可能です。