marimcreamさま、モカちゃんこんにちは

 

こんにちは爆笑

 

こんにちにゃ猫

 


通信制高校への転学の話題が続いていますが、見学や相談に行く際、持参した方が良いものがあります。

 
持参した方がいいものがあるんですかびっくり

それは高1の通知表と在籍校のカリキュラム表の一覧です。(学校ホームページや生徒に配られた学習のしおりなどに出ています)
 
現状の履修状況がわかるものか。

メッセージの方は1年生の課程を終えられているようなので、通知表とその表でどの単位が取得できているかを照合して、進学を考えている通信制高校に、どこまで前籍校の単位が認めてもらえるのか、確認されることをお勧めします。

学校によっては全て単位認定するところと、前籍校オリジナルの授業(たとえば宗教の授業とか特別活動の単位とか)は取得単位として認められないところがあります。
 
なるほどニコニコ

我が家はそれを相談会で相談して、担当の先生がその場で即答してくださった通信制高校に転学を決めました。
ある通信制高校では、確認をお願いしてもはじめに聞いた方は全部大丈夫と言ったのに、別の方に確認したら違うことを言われ、挙げ句の果てには曖昧な答えしかもらえなかったので、そんな大事なことをきちんと答えられない高校には通わせられないと思って、すぐに候補から外しました。
 
わかります。それは不安ですよねショボーン

文部科学省の決まりでは74単位取得で、高校卒業が認められることになっています。
現在取得できている教科以外の単位を取ればよいのでどのくらい授業を取ればよいのかはっきりすると思います。

通信制高校◦サポート校では他の方がおっしゃっているように、生徒に合わせた指導をしてくれたり、受験指導をしてくれるところもあります。

それに通信制といっても、レポートに加え平日通学の高校、月に何度か日曜日に通う高校、宿泊スクーリングや数日間の集中スクーリングなどのまとまった日数に通う高校など、様々です。

みなさんにお話を伺う前は、通信制は通わない学校のことかと思ってました。

公立の通信制も見学しましたが、わが子が見たところは、毎週日曜日、朝の定時から夕方までしっかり授業を受けることが求められ、いかなる理由であれ遅刻は認められない、とのことでした。  
 
いかなる理由でもと言われても…

授業料や1単位あたりの学費は格安でしたが、体調が優れないわが子にとっては難しい環境でしたので、残念ですが候補から外れました。

わが子は選んだ通信制高校は卒業資格をとるところと割り切って、大学受験は塾で全部乗り切りました。

相談会や見学会に参加してみて、お子さんが本当に通いたいところを探されるとよいと思います。
親しい友だちがいるのは心強いですが、それだけの理由では決められないと思います。

どうか良い方向に向かいますように
 
転校するのは大きな決断になるので、見学に行ったり、相談したりして、納得して決めたいですね。

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村