こんにちは。

参考になるかわかりませんが、息子とその友達の院試について書いてみます。

 

ありがとうございます!!

 

こんにちにゃ猫

image

1.息子の場合
早慶理系から、T大とT
工大の大学院を受験しました。
受験日は重なっていなかったようです。
系列の大学院は、国立大学院を受ける前に進学するかどうか決めなければいけないようでした。

 

行かないと決めて国立を受ける感じですね。

 

息子は、私立大学院は学費が厳しいので国立の大学院を受験。 
T工大は、落ちました。
T大は合格でした。
母は、T工大<T大なのかと思っていましたが、入試ですからその時の問題の相性や運によって合否が決まるようでした。


なるほどね。
両方受かったらどちらか辞退するのは許されるのかしら。

大学院は 国立大学でもいくつか受けた方がよいと思います。

(ちなみに T大大学院を受験するなら 大学の学部にはなくて大学院から募集する学部があるみたいです。下から上がってくるT大生が少ないので穴場らしいです。)


自分の研究したいこととマッチしてたらねらい目ですね~ニヤリ

2.息子の友達(国立理系)の場合
通っていた研究室の教授からは、大学院生は2名しかとらないといわれていたようです


たった2名・・・ガーン

成績を考えると 自分よりできる生徒が2名いる。
試験の結果、その研究室には成績の良い生徒2名が合格になったようです。
二次募集の他の研究室を受けようとしたら、その研究室の教授から受けても取らないから受けないでと言われたそうです。


マジですか驚き

秋から就職活動を始めましたが、出遅れてしまったようです。
派遣の仕事につくことになりました。


えーーーそんなぁ。ガーンえーん

理系は大学院に進学することが多いです。
しかし、大学院に落ちる人はいます。
就職ならば大学4年の4月末頃には内定がでています。
院試は大学4年の夏なので院試に落ちてしまうと、就職は完璧に出遅れてしまいます。
同じ大学の研究室に進むつもりなら、教授に大学院で何人とるつもりなのかお伺いをたてるのがよいと思います。  
残れそうになかったら、受験か就職の準備開始です。

男子は呑気ですから、声かけ大事です。

 

大学院進学を考えていた理系男子が、タイミングを逸して派遣社員になるとは・・・

大学院進学ともなると、親は関与しないケースがほとんどかと思いますが、

こんな話を聞くと

男子は呑気、左矢印これちょっと怖いですね。

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村