こんにちは!

marimcreamです。

 

皆さんゴールデンウィークの予定は立てましたか?

私は1日、2日も休みにして、ロングバケーションの予定です。

 

・・・でも、多分ずっとウチにいます。

友達に誘われているので1回くらい近場に出かけるかもしれませんが、

あとはウチでのんびりする予定。

好きなお菓子でも買い込んで、ディズニーチャンネルか何かで映画でも見ようかな。

 

ニューオータニでアフタヌーンティーでもしようかと調べていたら

ニューオータニ東京は8000円なのに

ニューオータニ幕張は4300円って値段違いすぎ滝汗

ほぼ2倍じゃん

若干品揃えも違うんだろうけど・・・。

 

 
 

ゴールデンウィーク東京近郊で良いスポットがあれば教えてくださーい。爆  笑

 

ショートケーキロールケーキバースデーケーキプリンクッキーホットケーキコーヒーコーヒー

 

 

image

 

さてメッセージ

 

marimcream様

何度か載せていただきました、つい先日後期で都内国際系国立大学に合格した息子の母です。
J大にTEAP利用と共テ併用で受験したので、体験談としてメッセージしました。

 

 

J大入試はは共テ利用、共テ併用、TEAP利用の3パターンになります。
同じ学部学科にに3パターンで出願可能です。

 


うちはどうしてもJ大をお守りに国立受験をしたかったので、2学部に共テ併用とTEAP利用をセットにして出願し合格をいただきました。
共テがイマイチだった場合にはTEAPでチャンスがあります。

 

セイフティーネットを二重にした感じかしら。


TEAPは英語が得意な方でしたら、少しの対策で高得点が狙えると思います。
4技能ですが、スピーキングは準一級程度ですし(しかも採点が甘く点数が高めに出る傾向があります)、ライティングも過去問を数回やればパターンがあるので可能かと、英検一級一次合格されてる方でしたらリーディングやリスニングもそれほどやらなくても大丈夫と思います。(息子談)


また、年に3回あるテストの高得点の回をJ大に提出することができ、レベルによって共テ併用でも加点があります。
実際息子は共テ併用で加点20点もらい助かったと言ってました。

ただ、TEAPテストは丸一日(朝から夕方)かかるので、受験生には時間が勿体なく感じると思います。


うちはJ大受験を決めたのが夏以降だったので、最後の11月の回の一発勝負でした(汗)
英語の勉強と思い何度か受けておくと良い点数が提出でき有利かなと思います。


他大文系の一部の学部でTEAPを利用し英語が満点換算になり、2教科のみの受験で終わり、午後からは国立の勉強に時間を割けたりできたのでそれはよかったなと感じました。


理系ではそれはないかもしれませんが、英語の対策としては無駄な勉強にはならないと思います。

出願が複雑になり私も本当に苦労しました。
少しでも参考になれば幸いです。

 

ありがとうございます!

J大、難しい上に人気が高いですからね。

 

みんないろんな手を打って、できる限りの対策と努力で取りに行くのですね。

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村