marimcreamさん

いつも拝読しています。


こんにちは爆笑

ご愛読ありがとうございます。


公立高校1年の下娘の学校でも、すでに数名の不登校者がおり、1名は留年確定だそうです。


高1二学期半ばで留年確定か…

高校は義務教育じゃないからね…。


留年確定の子は、4月からほとんど登校していないのですが、先生とも何度も話し合い、それでもこの学校に通いたい、来年からの登校を目指すと、今年は休学とせず、登校できるときには登校できる状況にしているとのことでした。公立の学費はありがたいですね。

下娘の高校は、海外留学者も多く、1年下の学年と一緒に卒業する生徒も毎年複数名いるので学校も慣れているのかもしれません。そんな学校もあります。

なるほどねニコニコ

そんな話を聞いていた、別の公立高校に通う高3の上娘が、クラスの子が出席日数不足で卒業危ないかも~と言ってる、と。

え、大学受験するのに、卒業できなかったらどうするの?とびっくりしたのですが、高2の時に高卒認定試験に受かっているとのことでした。調べたら全日制在学でも受けられるのですね。

高2で既に受かってるって凄い。
こんなこともあろうかと準備してたのかな。

marimcreamのおっしゃるように推薦は難しいかもしれないですが、一般入試なら問題はないようです。

高校により進級の制度も異なるので、まずは学校と相談が必要と思います。1学期は通えていたとのことなので、学校を移るよりは有利だと思いますので、何とか進級できる方法を探れないでしょうか。

3年まで在籍でき、認定試験に受かれば、卒業できなくとも同級生と一緒に大学受験はできます。在席できれば行事などにも参加できますし。

あとはやはりmarimcreamがご心配されているように、勉強面でしょうか。
上娘は国立志望で現在追い込みの真っ最中ですが、やはり国立の場合、教科数が多いので1,2年の積み重ねが重要と今しみじみ思います。学校に通っていると無意識ですがそれができているんですよね。

公立進学校に進まれているお子さんなのでやる気になれば自学も可能と思いますが、疲れている状況ではなかなか難しいかもしれません。

そうですね、
まだ高1だし、勉強は後から取り返すとして、まずは元気になることかな。

ペースメーカー的な存在があったほうが良いように思います。高卒認定を受けるなら、それがよいペースメーカーになるかもしれません。

今の高1は、集団生活の中でのふるまいを身に着ける時期である中2の時にコロナで休校となり、それができず幼いと言われました。でもどうしようもないですよね。これからやれること、やるべきことをやっていくだけです。

お子さんが望む進路に向って進めるようになることを祈っております

メッセージをありがとうございました。

タッチして合格した人がいるという

噂の合格招き猫はこちらダウン

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

haruシャンプー

 

 

marimcream愛用の無添加スカルプケアシャンプー爆笑

これ一本でサラサラ

 

 

ウチのイチローも愛用してます

 

※音楽が流れます