先週水曜日メッセージを載せて頂きました母です。
沢山メッセージを頂き ひとつ ひとつ
大切に読ませて頂きました。
研究職に就職したいのなら 院進必須!
中には 研究職で就職したのに中々研究させてもらえない
とか
院進したけれど、研究に向いてないと気付いたとか
おぉー。。そうなのね。と率直なメッセージありがとうございました。


皆様のメッセージで、情報収集はやっぱり大事だと
感じました。
娘は、今のところ
院進の場合 地元の国立大の院試を受けてと考えているようで
春休みに帰ってきた際 地元国立(旧帝大)の院試説明をオンラインで受けていましたが、

地元の国公立はどこも
難関国公立。。簡単ではないと思います。
実際四年生になり 就活と院試にむけて二足のわらじとか
出来るものなんでしょうか?

marimcreamaさんの仰るとおり
女子は例え憧れの企業や大学に研究職として就職出来たとしても
キャリアや結婚、出産などもありますしね。
悩ましい所です。
結局は、本人が これから何をしたいのか、どうやって生きていきたいのかになるとは思うのですが。


まだまだこれから 絶賛!!悩みながら
この先どうするか親子共々 相談しながら
考えていきたいと思います。

まずは、3年後期に希望の研究室に入る事ですかね。

今日の方のメッセージも胸に突き刺さりました。

リケジョの記事を読んで一番疑問なのは
どうして自大進学はダメなのか?自大進学がNGなのになぜ理系選択なのか?
という点です

→そうですね、本当に。2年が終わった段階で 院試免除
面接だけでOKと言ってもらえた訳ですから。
2年から実験が始まり 娘も入学当初は 大学を4年で卒業し
地元で就職活動と思っていたようですが
ここで、初めて院進もありかな。じゃあ 自大学でしたい研究は
なんだろうと思ったわけです。

娘の大学は2年が終わった後で 学部のお友達が
生物学部から 他国立の歯学部や 医学部に編入するのを知り 気持ちが色々揺るいだようです。

はっきり言って学部卒で文系就職するなら4年間の勉強はもったいなかったと思います
そんなかわいそうな条件付きで進学させるなら、最初から地元の公務員試験受験の予備校にでもいかせておけばよかったのでは?
理系で簿記の資格は何故でしょう


→そうですね、ここは 私も息子から聞いた時 なぜに?
と思った所ですが やはり関西では関関同立という有名私大だとしても、院に進めば?と言ってあげられる家庭環境とかも
あると思います。

一番訳が分からないのは、何も知らない親がお嬢さんの進路を決めていることです

→ここ、1番刺さりました。
そして、反省しました。
進路を決めるつもりはないのですが、そういう風に見えてるんですね。猛省します。

お嬢さんの将来はお嬢さんのものではないのかな。
本当にお嬢さんの望んだ道が、やりたい研究の道を捨てて就職することなんでしょうか


→言葉が色々しみました。
娘とよく話し合いのうえ これからの事決めていきますね。
そもそも もともとは私大は看護で受験しまして←これこそ 親の欲ですね。
大学病院系の私大で、合格を頂き安心したのですが

国立だけは自分の行きたい学部で受験したいといって
今の学部に進学しました。

娘は、最後は自分の行く道を進んでいくタイプなのかも。。
色々貴重なご意見ありがとうございました。
また、迷いましたらご相談よろしくお願いいたしますm(__)m

二十歳過ぎてますし、賢いですし、いろいろ自分で決められるかと思います。
親の応援はお金を出すことなのかもしれませんね。


読者の方からいただいた合格お礼に行った太宰府の
縁起のいい写真です
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

  

無添加オーガニック

美白保湿美容液

ダウンダウンダウン
うまれはだ



朝晩つけてます。

そのうち差がつくニヤリ