いつも有益な情報ありがとうございます。
子の受験は終わっていますが、2人の子供達が就職し自立していくまで子育て卒業はまだもう少し先のアラフィフ母です。

今回メッセージいたしましたのは、上の子の就職と院進についてです。
子はC工大に通っています。


3年生になり、先日オリエンテーションに参加してきました。
そこで担任より、大学院への進学の話があったそうです。
就職に有利になるなら院進した方が良いのかな?と聞かれました。


本人としては本格的な実験や研究などはこれからなので、やってみてもっと研究を極めたいとなれば院に行きたくなるかもしれないが、今の段階では分からないと。
でも就職に有利になるなら院を目指すべきなのか?と。

2年生の秋に担任と電話で話をする機会があり、息子の現在の成績であればこのまま院進出来ますよ、と言われていました。
なので、今の大学の院に進む事は出来るよ、と伝えました。

息子は県のトップ高に通っていたのに大学受験では全落ちし、浪人した挙句に今の大学に入学する事になり、リベンジしたい気持ちがあるのか「外部受験したら最終学歴変えられるかな」とも言っています。

しかし、大学3年生の夏休みにはインターンが始まりますよね。
3ヶ月後くらいには始まる?と思うと、就活に向けての準備も何もしていないし、気持ちが焦ります。


そもそも、インターンの前に「自己分析」「業界研究」「企業研究」などなどやる事が盛り沢山なのでは、、、?


就活に関してもどこから手を付けたら良いのか、いつから始めれば良いのか、どのように進めれば良いのか、さっぱり分かりません。
ある程度大学の方でも主導してもらえるものなのでしょうか?
就活そのものは本人がやるしかないですが、どう始めて良いのか分かりません。

院進についても外部受験する場合、その情報はどのようにして得られるのでしょうか?
行きたい大学院のHPを調べるだけで良いのでしょうか?
過去問とか聞いた事ないですが、存在するのでしょうか?

無知過ぎて申し訳ないくらいですが、恥を忍んで、アドバイス頂きたくメッセージさせていただきました。

理系でもない、しかも出身地域も違う時代も違う母(私)が息子に出来る話はただひとつでした。
『自分のやりたい事について考えをまとめてみたら』という事です。

院についても、最終学歴変えられるかではなく、やりたい研究室はどこにあるか
就職についても、就活で有利になるかではなく、希望に合う業界はどこか

息子に話せた事はこれだけでした。

就活と院進受験準備は並行してやるものなのでしょうか?
スケジュール的な事も全く無知で、、、
ご教授いただきますよう、よろしくお願いします

 

まずはやりたい研究室に入れるといいですね。

入れたと仮定して、他大の大学院を受験するならその教授にはつかないと言うことにつながります。

 

学歴ロンダリングで大学名を優先させるのはよくありますが、

自分の大学の教授の研究内容が自分のやりたいこととぴったりしている場合、少し悩むかも知れません。

 

現在成績が良く自分の大学の大学院へ行けるのにそれを蹴ることになるので、他大の大学院に合格しないと大学院へは行けなくなります。

大学院へ行こうが行くまいが、インターンは経験しておいていいと思います。

詳しい方がいらっしゃいましたら是非メッセージをお願いします。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

オーガニック美白保湿美容液ラブ

朝晩つけています。

5年後の私へのプレゼントウインク

うまれはだ


image

 

 

image