看護学科卒業後、札幌の単科病院で4年勤め、そのあと東京の大学病院で働いてました。

確か9月ごろ試験を受けた記憶があったので

少し時期的に急いだ方がいいかな?と思いメッセージします。

 

ありがとうございます。

 

ありがとニャンです

 

まずは、大学院、残念でしたね。

ただこちらのお母様もお考えの通り、臨床経験を積んでから大学院に行く人は多いですので、切り替えられるのであればそれは良いことだと思います。

 

さて、そこで進路ですが

通っている学校の病院への就職は何とかならないでしょうか。

先生にご相談されたでしょうか?

 

留年と言っても単位は取得済みでしょうし、理系学科のように研究室に残るとかができないと思うので、院のために留年というのは可能なのかも含め、相談した方が良いかと思います。

 

看護学科は工学科などとは違うんですね。

 

転職が多い業種なので、既卒自体が不利とかはあまりない気がしますが、なぜそうなったのか、空白期間をどう過ごしていたかは必ず面接で聞かれると思いますので、合理的な理由を準備する必要はあると思います。

 

そして、単科病院と大学病院両方勤務して思いますが

やはり新卒はよっぽどの事情(メンタル的に無理とか)でない限りは教育面を考えると大学病院か総合病院が良いでしょうね。

 

地方の場合は大学病院の数が少ないのでこの時期だと厳しいかもしれません。

 

あと、私が勤めていた大学病院では、4月一括採用のあとは、非正規職員採用でした。

おそらく教育カリキュラムの問題もありそのようなシステムなのだと思います。

 

あと、特に新卒はやはり同期との助け合いが重要なので、4月の就職をおすすめします。

どちらの地域にお住まいなのかがわからないのですが

ちょっと調べたところ東京ですとまだ試験ギリギリ間に合うところがありました。(東医、医科歯科)

ただ時期的にはかなり微妙になってきているので、上記先生との相談と並行してこちらも調べた方が良いと思います。

東京近郊にお住まいでなくとも、借り上げ住宅や寮が必ずあるので住まいは問題ないです。東京は地方の看護学科を出てくる子も多いので心強いですよ。

 

まだショックからさめやらない時期とは思いますが

良い道が見つかりますように!

 

詳しくありがとうございます。

調べていただき恐縮です。

 

大学院進学の志があってのことですし、

人手不足とも言われる職種なのでなんとか上手くつながるといいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

いろいろ考えて最近飲み始めたジュースです。

炭酸や水で割って気楽に飲んでいます。

お酒を割るのにもいいですよ!

詳しくはHPで

青切りシークワーサー


image

image