{02A5AEB6-50B0-4095-A9E4-1491197C4DD0:01}


こんにちは。


私は今、大好きなスキューバダイビングのお仕事で天国に一番近いと言われている国!
ニューカレドニアに来ています!


こちらは日本より2時間進んでいます。



未来に生きてるみたいで面白いよね^ ^




ニューカレドニアは一度CanCam時代に水着撮影で来た事がありますが、やっぱり好き^ ^



海も空も綺麗で、ご飯も美味しい!




{12C49328-1586-460D-8C08-450E07300725:01}

{DB9388F3-0A6B-4B34-8A84-45C2B680350C:01}


豪華なシーフード!

美味しーヘルシー!


ダイビング3本やった後でお腹ぺこぺこだったので更に美味しく感じましたアップ




その次の日も早朝から3本潜ってきましたよ!

{1DAADD4C-1F5E-4F8F-9A0E-BA138B3D2973:01}


もうね、最高でした!


ダイビング1日目もニューカレドニアで見れるというブラックマンタを探してたのですが見つけれず…


2日目にリベンジでみんなで気合い入れて


{D9EEFC81-FA43-48DD-B434-EB67858CBF65:01}


ブラックマンタのTシャツを着たんですよ。これを着るとブラックマンタが見れるというジンクスがあるみたいで!




そしたら…



本当にいたーーー!!!!!



大きかったーーーー!!!


私、マンタ自体、水族館でしか見た事無かったので、初の野生マンタでも驚きなのに大きくてしかもブラックマンタという事で大興奮!


ジンクスすごー(笑)



ずっとマンタにくっ付いてるコバンザメも可愛いかったなー^ ^




でね、その後に憧れのアオウミガメ(ある程度の大きさある)と一通り戯れてバイバイしたら、また前からウミガメらしきものがやってきて…



え。ちょっと待って。
さっきのウミガメより3倍くらい大きいんちゃう?

ってくらい大きな大きな、そしてイカツイウミガメが2匹、、いや、二頭と呼びたくなる大きさで、その二頭がずっと同じ場所をぐるぐる回ってたのですが


さすがに凄いオーラで近寄れず…



でもあんな亀、陸でも見た事ないから本当に驚き。


めちゃめちゃ強そうだった。人間でいうとギャング。曲でいうとHipHop。アーティストでいうと50cent.

イケイケだった。


あとで聞いたら、アカウミガメでした。



海の世界は海の世界で広いなー!


楽しいアップ



{4FCC1C9B-1633-48A2-9ED7-B5FA0D6A1DDB:01}


海きれーーー!!!


ベル舞台情報ベル

【竜馬を殺す】
《劇場》新宿シアターサンモール

11/8(土) 14:00~(My 27thB.D)
11/10(月)  19:00~(トークショーあり)
11/16(日) 17:00~(千秋楽)

[あらすじ]
ー歴史には、名を残し今もその栄誉を称えられている者と名を残さず忘れ去られた者がいる。この物語はその後者の物語であるー

親に捨てられ、奴隷として生きている犬養亨(いぬかいとおる)。
亨は新撰組に入り、討幕派の志士たちを斬る暗殺者となり、〈人斬り〉として恐れられるのだが、唯一斬れなかった男が討幕派の大物である坂本竜馬だった。
亨は自分の存在を証明するため、竜馬を暗殺することを決意する。
幕末の動乱の中、無名の剣士が人を愛し、自分の生きる意味を見つけるため、激動の時代を駆け抜ける。
{0529B05A-9829-4EE1-BC4A-09021B7A7F94:01}

{5BDB0D92-E9AD-409A-95AC-ADBBEFFB86CD:01}



【キャスト】
大迫一平  高橋メアリージュン 
林剛史 岩田知幸 梶原涼晴 成松修 寺中寿之 ムラヤマ・J・サーシ 緑川静香 中村僚志 
飯田祐貴 佐々木道成 大橋由起子 永田隼人
吉本剛士 松原功 谷遼 中村奈生実 
長島慎治 中野マサアキ 鈴木大輔


チケットをお求めの方はこちらからお願いします^ ^↓

※『龍馬を殺す』のみの出演になりますのでお時間のお間違えにご注意下さい。

全席指定
前売り5500円 当日5800円

※開場は開演の30分前になります。

※未就学児のお客様の入場はお断りさせていただきます。

※開演5分前までにご来場いただけない場合は、チケットをご購入頂いても指定の席にお座り頂けない場合もございます。