お米屋さんがやっている

おにぎり屋さん「大野屋米店」

 

 

 

 
 
 
築地って30年くらいご無沙汰で
周りに気になる店がたくさん。
ここのおにぎりはGood👍 
さすがお米屋さんだけあってご飯が美味しい。
 
 
 
 
ギャラリーの目と鼻の先に
朝から行列しているコーヒー屋さんがあったり
(昼からは空いてました....ここもGood👍)
 
 
 
 
築地場外も暫く行っていないので
ゆっくり見に行きたいな......
 
 

 

 

 

【5月3日更新!最新動画】

【50代メイク】インウイ クールホワイトを使ったアイメイク

 

(音が出る事があります。ご注意下さい)

 

 

過去動画も見ていただける

Youtubeチャンネルはこちらから⬇️

 

Amber style Make up channel

 

チャンネル登録、お願いしますラブ

 

 

 

 

LINEでは、お得な情報や先行予約など

発信しております。

動画についてのご質問やご感想など
戴けたら嬉しいです^^

また、個別のやり取りも可能ですので

こちらからどうぞ^^

 
 
 

 

 
 
 
 
おはようございます
岡真千子です
 
 
 
 
 
ギャラリーのお手伝いも
今日、明日とあと2日間。
気持ちの良い空間なので
もっと居たい気もしますが.....
 
 

 

 
 
 
新作のジュエリーが並んでいるのをみていると
私も欲しい誘惑に駆られ.....
必死に物欲と闘っておりますよ笑

 

 

 

 

 
 
 
 
そうそう、すっかり私の手に馴染んだ
こちらのリングもあります。
ほぼ、ずっとつけているので
自分の手の一部になりつつあるリング。
時々は磨いていますけど
シルバーってつけっぱなしの方が
キレイを保てるんです。
 
 
 
 
 
お客様が入れ替わり立ち替わり
いらしてくださるので
ちょっとした隙間の時間に
コーヒーを飲んだりしてますが
食べたり飲んだりした後に
なかなかリップを直す余裕がなく.....
 
 
 
 
 
こんな時に頼りになるのがマットリップ。
普段はほぼ使わないですが
落ちづらさに関しては
マットリップほど頼りになるものはありません。
今回は使い方を変えて
長持ちさせながらも
唇がパサパサにならない方法をしてみました。
 
 
 
 
 
BOBBI BROWN
リュクス ディファイニングリップスティックで
リップラインを取ります。
 
 

 

 
 
 
ボビイブラウンのは廃盤になっているので
こちらはお手持ちの
リップライナーで良いと思います。
 
 

 

 

 
 
 
NARS パワーマットリップスティック
102  KILLER QWEEN
(ローズブラウン)
 
 
 
 
 

 

マットリップだけれど

軽いつけ心地と

鮮やかな発色が長時間持続すると

人気のNARSリップ。

 

 

 

 

確かにめちゃ発色が良いので

そのままひと塗りしてしまうと

ちょっと照れくさいというか

自分でも見慣れない感じ。

 

 

 

 

そんな時はリップを少量、指先に取って

唇にポンポンするとOK

私は先にリップラインを取っているので

唇の真ん中辺りだけポンポン塗り。

そうすると優しく色がのって

肌に馴染むんです。

もちろん、色持ちも大丈夫🙆

 

 

 

 

 

手持ちのリップで

ちょっと派手だなーと思って

使いにくいリップもポンポン塗りを

唇の真ん中にしてあげると

意外と使いやすいんですよ。

ただ、大人は唇の口角部分は

処理したほうが素敵に仕上がりますね。

ちょっとだけ口角を上げ気味に

リップペンシルで描いてあげると

気分もあがりますよー🎵

 

 

 

 

 

 

海外在住の方にも好評いただいています^^
時差の件はご相談下さいませ。
オンラインでのメイク&スキンケアレッスン。
詳細は上記リンクからどうぞ♡
 
 

◉岡パパのblog すてきな農業のスタイル

   

 

 

■サービスメニュー■  
 
■インストラクターコース■
メイクアドバイザーを養成するインストラクターコース
詳細につきましてはこちらから ⭐️⭐️