パーソナルメイクアドバイザー

岡 真千子です。

 

 

◉12月〜1月のメイクレッスンスケジュール

 

 

先日のこと。

ある方に興味深いコラムを教えて頂きました。

 

美人になるには、どこから始めればいいか

  ー世界基準のキレイの秘密、教えますー

 

 

以前にも記事にしたことがある

CHICCAメイクアップアーティストの

吉川康雄さんのコラムです。

 

(真ん中の方です)

 

私もメイクを仕事としていて

時々、感じることがあります。

日本人のメイクはきちんとしているけれど

幅が狭いんじゃないかということ。

また、商品や情報ありきで

本当にその人の魅力を増しているかは

後回しであること。

 

 

海外に出ると様々な人に出会います。

彼らは年齢に応じた美しさを持ち

それぞれのキャラクターで

自然体に生きている人が多い気がします。

 

 

確かに日本人の女性は真面目であるし

きちっとお化粧をしている方が多くて

それが出来ていないと劣等感だったり

自己否定感を持っている方もいらっしゃいます。

 

 

例えば、若い子が同じお化粧をしていると

同じ顔にしか見えない場合もあるでしょう?

私達は、もうしっかりと大人なので

既に顔が出来上がっていて

十分に個性があるはずです。

画一的なメイク方法ではなく

その個性を生かしてあげるだけでも

アリなんじゃないでしょうか?

 

 

 

自分の美しさを見つけるということは

自分の価値を認めるということでもあり

自己肯定感につながります。

メイクって単なる作業だけではなく

精神と密接に繋がっているものなんですよね。

 

 

人間の老化率は100%です。

どんなに美しかった人も必ず歳をとります。

その渦中にある時に

自分のチャームポイントが分かっていて

自己プロデュースが出来ていれば

老後を恐れることはないと思うのです。

 

 

私は仕事をしている中で

ふとした瞬間にその女性の魅力に気が付き

ドキドキすることがあります。

もちろん、メイクをして美しく見えることも

必要なんですけれど

決して他の人にはない

その人らしい魅力に気が付いたら

どんどん伸ばして欲しいなと願うのです。

 

 

そういう瞬間に出会いたくて

この仕事をしているのかもしれません。

 

 

※上記のコラム、興味のある方は

 読んでみて欲しいと思います。

「チーク&リップから春を取り入れる」
  セミナー付き御茶会 参加者募集中

【日時】2019年1月26日(土)
            10:30〜12:30
【場所】代々木上原 Amberstyleサロン
        (お申込の方へ御連絡致します) 
【料金】5400円(税込)
【募集人数】4名様 2名様

 お申し込みはこちらから  ⭐️⭐️⭐️