こんばんは

 

 

本日も御訪問下さいまして
ありがとうございます
パーソナルメイクアドバイザー

岡 真千子です

 

 

1995年3月20日午前8時頃起きた

あの事件は、とても他人事ではなかった

あれからもう22年経ったのかと

毎年ながら思い出す

 

 

その日、私は大阪市内で仕事をしていた

途中、夫から電話をもらって

あの事件を知ったのだ

翌日、私が東京での仕事が入っていたので

夫が心配して連絡をしてきたのだった

 

 

翌日、予定通りに東京へ出向いたが

池袋までの道中、地下鉄は使えなかった

動いてはいたけれど

全く乗る気が起きなかった

もちろん、首都高は大渋滞だった

 

 

1995年は1月の阪神大震災から始まり

3月のサリン事件と嫌なことが続いた

北海道から九州まで移動しながら

仕事をしていた私にとって

冷静に仕事をしていたつもりだが

かなり気持ち的に堪えていたのだろうと

今になってそう思う

 

 

だからこそカルトにハマってしまった若者を

他人のように思えないところがある

私もある一会社を信奉していたし

それを褒められ踊らされていることも知らず

当然の如く、休みなく働いていた

 

 

結局は身体を壊して会社を去るのだけど

若くて元気なうちは

もっと上を目指すとか、もっと儲けようとか

欲望が勝ってしまうから

365日働くような暴挙に出たのだろう

人間の欲というのはとても怖い

 

 

このようなことを思い出しながら

現代の女性の起業ブームに懸念をしている

メディア上では不安を煽り

女性は男性以上のことを

しなければならないような風潮

それでいて幸せ感を出さなければ負けの如く

いつからこんなに世知辛くなったんだろう

 

 

頂上を見た人は地獄も見るという

その振り幅が大きいほど

人の苦悩は大きくなるというのは

歴史を見てもわかるだろう

何者かになるというのは

リスクも高いということを

覚悟する必要があるのだろう 



甘いと思われるかもしれないが

私は生きていてナンボと思っている

命や健康を失っては

お金だけが残っても意味がない

人を羨む気持ちもなくはないけれど

人は人、自分は自分

出来ることをやろうと思う

 

   

只今募集中のお知らせです

  

メイク美魔女コースレッスンの御案内

 

メイクビジネスコースレッスンの御案内

 

4月はグループレッスンの募集はありません

次は5月の予定です

 

お申し込み・お問合わせはこちら