銀座の池田屋展示会場へ

 

まず長女が向かったのは、赤やピンクの女の子色が集まっているコーナー。

赤やピンクにもいろんな色があるんだね。

 

 

クラリーノだと、¥42,120〜

人工皮革だけど、牛革により近いベルバイオスムースだと、¥55,080〜

 

軽い。サブポケットの広がりやすさもいい感じ。

ここが狭いと何も入れられないから、、、

あと気に入ったのがオプションで買える<刺繍シール>

 

最初から刺繍があるものは飽きた時に変更のしようがないけれど、

シールならいつでもはがせる。

 

コマーシャルの影響で、刺繍やラインストーンに憧れる女子にとって

このシールは画期的!

シールだけでも買えるなら欲しいくらい。

 

 

そして、赤ピンクコーナーから、ブルー系コーナーへ。

そこで長女が「やっぱり水色か青がいい」

 

と言って’アクアブルー’に釘付け。

アクアブルー、って水色です。

最近の女の子の傾向にズバリ当てはまるうちの娘の趣味。

 

プリキュアとか、アナ雪の影響ですね。

さっきまでのピンクが飛んでます。

 

 

でもこれは、私が無理、、ごめん。

 

ブルーならばこっちがいいよ!

誘導してブルー系の中でも落ち着いた印象のアースブルーを背負わせる。

 

娘も気に入って、これが池田屋さんの第一候補となりました。

ステッチを白に変えてもいいけど、やっぱり同色が落ち着くかなあ??

 

 

アフターサービスについて詳しく聞いてみたところ、

下敷き代わりにしてカッターでつけた傷や、いじめられてボロボロにされたものでも対象だそう。

 

素晴らしい。。

他にも付属のフックがどこかに引っかかる事故を防ぐために、強い力が加わると勝手に外れてくれたり、

クラリーノでも特に丈夫にしたい肩紐だけは牛革にしていたり、(他社でわざわざここだけ変えているところは少ないとか。)

 

ランドセル選び1軒目にしてすでに心動かされてしまった。。

しかもこんなに手厚くてお手頃価格。

 

さあ次は、本命<こどもビームス>へ!