脱原発?今更?? | 羊たちの楽園~理想のシェアハウス探求日誌~

羊たちの楽園~理想のシェアハウス探求日誌~

2011年2月末にニュージーランドから帰ってきました。ニュージーランドやオーストラリアに行ったことのある方、英語学習中の方、シェアハウスに興味のある方、ダイビングが好きな方は、お気軽にからんでください!!

あ、どーもこんにちは。メリーさんです★




最近、「脱原発」という言葉をよく耳にします。


日本の総理大臣も脱原発を宣言したがって見えます。


日本に何基の原発があるか分かりませんが、


これまで、「原発はエネルギー問題における日本の国策だ!」


と、意気込んでいたのが嘘のようです。。。


問題が起きてからの右往左往。。。






そういえば、もう10年以上前になりますが、


一度、「新エネルギーの今後」のようなタイトルのシンポジウムに、


興味本位で参加したことがあります。


一応、理系でしたのでw


当時、学生だったメリーさんは、ガソリンスタンドでバイトしてました。


当時から、「石油は枯渇する」と言われていましたので、


漠然と新エネルギーについて思いを巡らせていました。





シンポジウムに参加前、


再生可能エネルギーについてのシンポジウムかと思っていました。


つまり、風力発電や太陽光発電のことですね。


が、実際に参加してみると、


それは、


「原発はこんなに素晴らしい」


「原発は安全」


と、いった、原発への理解を求める内容だったのです。


30分くらいして場違いだと察し、途中退席させていただきました。






話を戻します。


国策として進められてきた原発をここでやめてしまって良いのか?


国民の安全、安心を守るために、やめた方が良いのか?





色んな方が、色んな意見を持っていることと思いますが、


メリーさんは、今ある原発はしばらくそのまま使ったら良いと思います。


少なくとも代替となるエネルギーを確保できるまで。


だって、現実問題としてエネルギーが足りなかったら困りますし。。。





一方で、スマートグリッドがエネルギー問題を解決すると言う意見もあります。


それは、電気使用のムラを無くすことによって、


発電量をこれ以上増やす必要をなくすという解決案。


つまり、「コンピュータ制御による節電をしようよ」ってことです。


今(最近まで)の発電所のキャパシティは、


最大限に電気を使う場合でも対応できる分を確保していました。


でも、電気の使用量は時間帯によってムラがあります。


日中や夕方などのエネルギーを多く使う時間帯と、


夜中など、使用量が少なくて済む時間帯がありますが、


それらを平坦にする(ムラをなくす)ことによって、


最大限に使ったときの電気使用量を減らそうという考え方。


その際に有用なのがスマートグリッドなんだそうです。





最近、「節電、節電」と、そこかしこで言っていますが、


夜中などに節電する意味があるのかと疑問に思っていました。


実際、夜中のコンビニの照明を暗くする必要があるのでしょうか??


電気は基本的には溜めておけないんですから、


余ってる時間帯であれば心置きなく使えば良いと思います。


誤解を恐れずに言えば、体裁だけの節電だったら無駄です。


それよりも夜に街中が暗い方が安全面を考えたらマイナスです。






脱原発?


それとも??




ではでは、今日はこの辺で★