あ、どーもこんにちは。メリーさんです。
やっぱり増税みたいです。。
<消費税15年度までに10%>
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110617-OYT1T00461.htm
消費税だけでなく、所得税、相続税に関しても増税の方針なのだとか。
さてさて、どうなりますことやら。。。
増税した分を、受け取っている感覚があれば納得できるんですけどね。。
残念ながら、そういう実感が全くありません。。。
今、サラリーマンとして、
一棟アパートや一棟マンションの仕入れ、販売をしているのですが、
お客様のご年収をお聞きすると、皆さん高給取り!
でも、通常サラリーマンの方ですと、税金を払った後の手残りで生活します。
年収1000万円の方で、月々の手残りが約50万円~60万円。
社会人になるまで、年収1,000万円の方っていうと、
もっと多く貰っている気がしていましたが、計算してみるとざっくりとそのくらいです。
ここからさらに、
◆所得税が増える → 月々の手残りが減る
◆消費税が増える → (感覚的に)物価が上がる
◆相続税が増える → 総資産1億円を超えるお金持ちの方々がさらなる節税対策に走る
なんとなく、そんな感じになりそうですね。。。
最近、外資系の方や金融機関にお勤めの方などが、収益不動産を買っています。
もちろん、見る目は厳しいです。
が、収益性が高く、融資が出る物件であれば、即購入されます。
過当競争に近いものがあり、うちのような業者がなかなか仕入れられずに困ってます(汗
「給与所得以外の所得を作る」という考え方が浸透してきたように思います。
「収入の複線化」とも言うらしいですね。
このまま増税が続いた場合、誰が国の税金を納められるのか?
年収の高い方は自分の税額を知り、愕然とし、なるべく納める税金を減らそうとします。
海外で稼ぐ力のある方だと、日本から脱出していきます。
特にインターネットで仕事ができる方は、そういう海外派も多いですよね。
一方で、補助金や助成金をアテに生活している人も増えています。
うちの管理物件に住んでいる方も、生活保護で生活している方が多くいらっしゃいます。
私と同い年の独身の方で生活保護を受けている方だっています。
人それぞれ様々な事情があるのでしょうが、
「社会の歪み」のようなものを感じずにはいられません。
「増税ムード」が盛り上がってきたこと事体は良いことだと思います。
ただ、少し遅すぎた気がします。
今後の日本経済に注目していきたいところです。
日本は増税に耐えられるか?
ではでは、今日はこの辺で★