こんにちは。

 

 

昨日、高橋一生さんと飯豊まりえさんの結婚発表がありました。

ジョジョファンとして嬉しい限りですが、ますます先日の岸部露伴の録画ミスが悔やまれます・・・

NHKさん、お祝いに再放送してくださーい!!!

 

 

さて。

昨日はリハビリを兼ねて小樽まで出向いてきました。

小樽の住吉神社さんです。

 

 

今年は大河ドラマ『光る君へ』の関係で、各地の住吉神社さんはにぎわっているでしょうか。

 

光源氏が都落ちし須磨に隠遁していたとき暴風雷雨に襲われ、住吉の神に祈ります。
すると亡き父帝が枕辺に立ち告げます。
『住吉の神のお導きのまま須磨を去れ』

後に源氏の妻の一人になる明石の君の父、明石の入道は、自分の血筋から天皇が生まれるという夢を見て
住吉の神を信仰しながら生きています。

このご縁から、光源氏と明石の君の間に、明石の姫(後の明石の中宮・天皇の母となる)が生まれたのでした。

 

住吉神社は海の守護神。

小樽の地にピッタリですね。

 

下矢印風水的にも良いスポットとして、こちらの本に掲載されたのですって。

 

 

 

住吉神社さんでも花手水舎が大変キレイで、また風が強かったので絵馬がカラカラと鳴っているのも良い風情でした。

本殿を背にすると、遠くに小樽の海が見えます。

 

 

神社さんはとても良い雰囲気だったのですが、たいへん残念なことがありました。

 

 

中年の女性が二人、熱心に花手水舎の写真やビデオを撮っていたのですが、手水舎ですから当然多くの人が手水に寄ります。

また絵馬や朱塗りの鳥居も近くにあるため、他の方も記念撮影などをされていたのです。

 

 

すると、その中年女性が『そこの男性!邪魔なんですけど!』

 

 

イヤイヤイヤ。

ここは貴女の撮影スタジオじゃありませんよ?

心を落ち着けるために神社に参拝しているのに、思わずイラっとしてしまいました。

 

 

そのせいでしょうか。

社務所でおみくじを引いたら「末吉」

「心静かに諸事控えめに」とありました。

はい、反省します(-_-;)

 

 

 

今日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

【オフィスカノン】と【こころの羽】は

業務提携しています。

カウンセリングルーム『こころの羽』は

北海道及び内閣府から認定を受けている

『子育て特典制度』の協賛店です。