こんにちは。

 

 

このところお天気ネタばかりでしたが、久しぶりにドラマネタから。

 

 

現在Huluで配信中の『Lの世界 ジェネレーションQ』

2004年~2009年に放送にされた『Lの世界』の続編(スピンオフ?)です。

 

 

ストーリーは、L.A.に住むLGBTQ+の人々の群像劇で、主人公ベッドを演じるのは前作に引き続き『フラッシュダンス』のジェニファー・ビールス。

ベッド役は、ジェニファーの最大の当たり役と言われています。

また、前作で世界的な人気を得た、キャサリン・メーニッヒも続投しています。

 


下矢印前シリーズはシーズン6まで放送された人気ドラマ

 


 

L.A.という場所柄もあって、キャラクターは、バブル時代を彷彿とさせるリッチ&オシャレな感じなんですが、みんな色々と心に傷を抱えていたりするんです。

 

 

例えば、母親の介護に熱心になりすぎて恋人をおざなりにしてしまったり(結果、悲劇が・・・)

毒母に否定されまくり、自尊心低く、周りに迷惑をかけまくったり。

恋愛や仕事以外だと、親との関係で悩んでいるキャラクターがとても多いです。

 

 

前作がスタートしたときは、レズビアンドラマという切り口ばかりが目立ちましたけれど、現代社会の課題(LGBTQ+/人工授精/オピオイド/親権/自殺/介護/メンタル疾患など)がたくさん盛り込んだ作品でした。

 

 

 

今日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

【オフィスカノン】と【こころの羽】は

業務提携しています。

カウンセリングルーム『こころの羽』は

北海道及び内閣府から認定を受けている

『子育て特典制度』の協賛店です。