まず、衝撃のニュースから書きたい。

 

先週のウェルス・ファーゴチャンピョンシップに優勝した翌日の月曜日、ローリー・マッキロイはフロリダの裁判所に離婚を申請した。

マッキロイは結婚してからはプライベートの行動や写真をネットに出す方ではなかったにしろ、ゴルフ界にもゴルフファンにも寝耳の水のニュースだったようです。

マッキロイのマネージャーである、ショーン・オハーティーは、「マッキロイは月曜日の離婚申請に関してコメントするつもりはない。」という声明を火曜日に発表した。

 

離婚の過程が、平和に進むように願ってやみません。

2017年に結婚、2020年には一人娘のポピーちゃんが誕生。

 

ウェルス・ファーゴチャンピョンシップ優勝後の記者会見では、「このあと一度家に帰ってPGAチャンピョンシップの会場には月曜日の夜か火曜日に入る」と言っていた。

火曜日にコース入り、練習風景がネットに出ている。

 

もう1つ、マッキロイ関連のニュース。

ウェルス・ファーゴチャンピョンシップ最終日、CBS(週末中継のネットワークテレビ局)の視聴者数は2.778ミリオンで昨年ウィンダム・クラークが優勝した時より34%の増加。

日曜日ピーク時の視聴者数は3.83ミリオン。

タイガーのように、視聴者を惹きつける数少ないプレーヤーの一人。唯一かも知れない。

 

 

まだタイガーの記者会見の映像を見ていないが、PGAツァーのポリシーボードにも最近色々あって、あまりポジティブな雰囲気もない。

 

出場資格があってフィールドにいるLIVゴルフのトッププレーヤー達以外に、PGAチャンピョンシップは数人のプレーヤーを招待した。

試合は見応えがあるものになるでしょう。

 

組み合わせとティータイム(トッププレーヤーや上位にいくチャンスがあるプレーヤー達のみをアップします)

時刻は現地時間。バルハラゴルフコースはアメリカ東部時間で、日本より13時間遅れになる。

松山はキャメロン・スミス、ビクター・ホブランドと現地8:26am、10番ホールから。

(日本時間木曜日夜9:26pm)

 

これから記者会見のビデオや練習風景を見ます。

今はこの辺で。