事務所で行儀良くwお留守番してたらレスキュー入電!

『脱輪して側溝に片側前後輪落としてしまった。クレーンで吊り上げて出してくれないか?』

…(;¬_¬)


事故車でボコボコの車なら吊り上げてあげるけど、脱輪だけの車を屋根が歪むの分かってて吊り上げるワケにはいかないので丁寧に説明
(^_^;)


とりあえず場所と状況を聞いてみると
『走ってて寄りすぎて落としただけ。4t車でも入れそう。』

とは言うものの…

…はて、そんな場所に道なんかあったっけ?
( ̄д ̄;)ξ


3t車がすぐには出せない場所にあったため、4tユニックで現場に向かってみると…




DCF00513_ed.jpg

ムリムリムリムリ!!!!
(@ ̄□ ̄@;)!!キャー

2t車でもギリギリの道幅しか無いやん!

しかもガッツリ落ちてるやん!


『大は小を兼ねる』とは言うけど、必ずしもそれが当てはまるワケではない…
(-_-;)

仕方ないので本日中のレスキューは諦め、うちのお客さんからユニック付き2t車を借りて、その他にウインチ付きRVと人員を準備して後日改めて来るコトになりますた
┓( ̄∇ ̄;)┏

帰ろうとしたら、迎えに来た家族の車に乗ろうとしてお爺さんが(も?)用水路に落ちていき、大人3人がかりでお爺さんをレスキューするハメにwww


つかお爺さん…なんでこんな道通ろうと思ったの?
(・・;)

この道の先何も無いやん?

民家の周りをぐるっと回って同じ道に出るだけよ?

(;¬_¬)