祈りと瞑想 | 遠隔ヒーリング 遠隔ヒーラーTAKAのブログ

遠隔ヒーリング 遠隔ヒーラーTAKAのブログ

遠隔ヒーリングを行っております、
遠隔ヒーラーTAKAのブログです。
オリジナルの個性的なヒーリングを行っています。

遠隔ヒーリングをやっております。遠隔ヒーラーTAKAです。

 

 

「祈りってしたほうがいいんですか?」

 

 

というお話。

 

 

語尾の「したほうがいいんですか?」の時点でマイナスです。「何の方がよい、悪い」だからやるというのは消極的な波動が入っていますので。

 

 

祈りはどうなのかというお話。

 

 

純粋な祈りはとても力がありますが、純粋に祈れる人ってなかなかいらっしゃいません。やっぱり感情が乗っかりますし、思考が乗っかります。

 

 

神社で祝詞上げて祈願している神職、護摩でご祈願を行ってるお坊さん達は一心不乱にその人がそうなるイメージを宇宙に伝えていらっしゃいます。その際に感情が入る場合はよろしくないのです。純粋に取次をされている場合と、エゴや感情や思考が乗っかってるのとでは色々と現実に差がでてきます。

 

 

感情が入ると方向性、向きがかわってしまうんですが、それらが無ければ方向性無く、純真に宇宙に届きます。

 

 

普通の方がやる時は、何かをどうこうしようという思考でやるのではなく、対象物を定めずただただ、幸せな気持ちを味わい、放つというような形をされたほうがよいです。

 

 

もしくは、前回書いたような静かな湖面をイメージした状態になる。

 

 

お子様にXXしろ、XXするなって念ずるのではなく、平らな状態に自分自身をする。

 

 

そこからです。