おはようございます。

 

 

 

 

 

ご当地八戸の

コロナの感染拡大が止まらず

昨日は、普段お邪魔している

地元めしのお店が

 

定休日も含めて

3店もお休みしていて

お店選びに苦戦。。。

 



 

 

 

前回の時は

逆に全国チェーンのお店が閉めて

地元めしが大盛況

 

おいおい、勘弁してよ~

という展開だったが

 

今回は、地元めし屋さんが

そうそうに閉めてしまったショボーン

 

 

 

いつもお邪魔して

ある程度の繁盛店でも

今回の騒ぎはチョッとマズい。。。

 

めずらしく弱気な発言ショボーン

 

 

わたしは

わたしの分析で

『もう夏風邪、大丈夫だから・・・』ウインク

と安心させたうえで

 

そうは言っても

世間一般の報道は

すさまじいまでの感染者数をうたうガーン

 

そりゃ~消費者心理は

どっち取るったら

報道ですよね、、、

 

 

仕方がない現象ではあるし

わたし自身も

ブログの監督者の妻より

 

あなたの私的分析は

外では言わないでびっくりマーク

迷惑がかかる

なんて言われる始末なので

滅多には発言しない

 

 

うそてへぺろ知人には

大丈夫、

もう少しで収まる

夏風邪、なつ風邪

ってバンバン言ってるびっくりマーク

 

 

不思議ですよね~

3回ワクチン打ってても

アッサリ感染するし×2名

 

子どもは

ばッと熱が上がり

その後ケロッとして

家の中で大はしゃぎ×3家族

 

閉園してお休み

させてください×1名

 

 

以前の新型インフルエンザ

A型の時とそっくりな状態目

 

わが家の子供もA型もらった時には

あまりに暇で

ノリで引っ越しちゃったという

伝説的なエピソードもあり爆  笑

 

 

おかげさまで

この引っ越し先が

偶然にも

会長たちや妻の実家の近くで

同じエリアだったので

 

その後の震災

いや~安心しましたね

 

日単位で電気が使えなくて

携帯が使えなくても

お散歩感覚で

大丈夫~はてなマークなんて行けるので

 

災い転じて福となす

Turn disaster into good fortune

すばらしい拍手

 

 

 

 

今回のコロナウィルスの報道

わたしの分析では

このまま騒ぐと

景気がかなり悪くなります

 

消費者心理の冷え込みで3年

わたし達の身近な業界でも

倒産バタバタ

閉店わらわら

 

それぐらい

弱っている所へ

響きまくっている

今回の感染拡大報道

 

 

そうなんですよ

弱っているんですよ

みなさん何とか

バランスを取っている所に

この連日の報道で

ダメ、とうとう八戸にも来ちゃった

という事で

あきらめモード全開ショボーン

 

 

いや~ほら地元の光星

甲子園だよ

キラキラ応援応援ルンルン

 

 

それどころじゃない

なんて言われる始末

 

報道って

色んな意見はあるが

何が大丈夫で

何が危ないのか

 

わたしの私的分析では

一番危ないのは

集団生活をしている学生さん

人から人へ移っていく際に

変化した何かで

症状が強く出る人がいるらしい

 

・・・家庭なら

子供が持ってきた

本来軽いはずの

風邪爆弾、親にだけ

めちゃくちゃ強く出る

 

 

かかるのは

仕方がないレベルになりつつあるが

かかった人を個室に隔離できるか

そん対応で程度が決まってくる

 

そんな感じの報道

ドンドン広まるといいですね

 

 

当社スタッフのお父さんも

無症状で感染し

勤務先の社長さんの準備した住宅に

隔離生活口笛

 

元気だったせいもあり

たくさんの差し入れに

圧倒されてびっくり

贅沢な生活だったよ音符

なんて帰宅した後の団欒で

漏れ伝わってきています

 

 

 

コロナに負けるな~

なのか

おらおら(あおり)

マーケッターと化した

報道に負けるな~

なのかは分からないが

 

 

地域を元気に

事業を通して一貫している願いです。

 

 

 

 

地域を元気に

この切り口での商売を考え始めると

いや~止まらないですねルンルン

 

 

 

連日のように

アイデアや企画が

ポンポン出てくる

 

で、わたしのお師匠さんや

お付き合いのある方に言うと

けちょんけちょんに指摘され

 

指摘された部分を改善していくと

だんだんと実現が見えてきて

 

パ~ん、上場企業規模の

最低800億円の

スタートラインのプランが完成し

 

周りの企業の人たちに

呆れられながらも

ぐりぐりと進める

 

 

わたしなんか

分かる訳が無い

・考えを止める人

・枠があると勝手に思っている人

・既存のルールで動く人

 

まるっきり話が合わない

しょうがないよね~

見てる目線が違うから

 

 

小学生の天才とうたわれている彼

 

 



 

原理は簡単なんですよ

例のヤバいやつ発言の

頭にパ~と浮かぶことと

自分が不便に思っている事を

ただくっつけていると

天才扱い・・・

 

 

本人だって戸惑うんですよ

無邪気にはしゃいでいるだけなんだから

 

そんな事を思いながらも

うらやましいな~

自然にたどり着けるなんて

そんな事も素直に思っています。

 

 

 

 

このあたりからは

アメージングワールド全開なので

そろそろ離脱をおすすめしますよ口笛

 

 

 

 

そんな事を言いながらも

最近の商談の時は

やせネタと仮想通貨の話で

30分は延長になるてへぺろ

 

やせネタは良いけど

仮想通貨のネタが

妻にバレたら

 

わたしお客さまとの面談

させてもらえないかも・・・ガーン

 

 

 

ま、皆さんも

知っておいた方がいいと思うので

軽く記載しておきますが

 

本当に儲かる話

これ、人にはしません

絶対に自分で試す

 

その上で

良ければ勧めるし

ダメなら止める

 

 

自分がやらずに

人に勧めるのは

ねずみ講かサギ

 

ねずみ講=ネットワークビジネス

なんていう置き換えも

されたりするが

 

わたし自身の基準は

その先の目標となる部分

 

例えば

東京駅前のビル1,000億

そのオーナーになるのに

1口100万円

何口でもOK

 

と言われれば

お~小口だけどオーナーね~

いいじゃん

となり投資が成立

 

 

ただ、あれ売れば

いくら入ってきて

何人に紹介しないと・・・

のビジネスプランは

 

わたし自身は卒業

 

 

そうは言いながらも

LVMH(ルイヴィトン)通貨

同じような事してますけどね

 

 

 

話し戻します

 

二重丸将来の確定したような利益

これ言っちゃダメなようです

 

二重丸お金を集めるような行為

これもダメ、出資法?

そんな法律があるはず

 

二重丸投資は自己責任

わたし、冷たいようだけど

仮想通貨の世界の

12個のキーなんて

責任持てませんからね

 

コイン入れてから

無くしたは、

財産無くしたに匹敵

 

 

入れる前なら

ただのお財布だから

いつでも作り替えましょ

なんていってます。

 

 

 

 

トラブルにも巻き込まれる

わたし自身が

少し前にも記録した

副業系での損失約200万ガーン

 

個人で負担しろ!!

と金庫番の妻に切り捨てられた。。。

 

 

つい最近でも

業者さんとのトラブルで

追加で100万円

 

たった一晩で100万円

さすがに裁判ネタなので

弁護士さんへ依頼するが

 

 

経験も度胸も

周りに居るスタッフさんも

皆さんの環境とは

少し違うかもしれませんね

 

だから

アホっぽいお気楽社長で

いられるんですよ

 

若かりし頃に

どんだけ泣いて

どんだけ脅されて

どんだけ嫌な思いして

どんだけ感謝されて

その積み重ねが

いまのわたしです、

 

負けるわけがない!!

そうじゃなきゃ俺の人生なんだった

つらい時ほどそう思っています

 

 

おかげさまで

いい年齢になってきました

 

だからこそ

日々ワクワクする事に

アンテナをはり

楽しくなるように

修正しながら

過ごしています。

 

 

 

プランを描くのは

自分

 

だったら、頭の中ぐらい

好き勝手させてもらいましょうよ

話せば、雑音にも近い

修正へのアドバイスが

わらわらと・・・爆  笑

 

 

その中から

更に本物を選んで

進んでいく

 

 

ずべて自己責任

あ・な・た・の

人生

 

 

 

なんか説教くさくなったので

おわり

 

あってるか?

 

 

ま、いつも通り

見直しなし!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ではバイバイ