妊娠中期に入り、

本格的にベビー商品の下調べに入ってますおねがい



私的には、みんなこれだからこれかな〜

なんて思っていた商品たちが、

やっぱり違うなぁ〜ってなること多いですえー





ベビーカーもこちらの記事で紹介したように

最初は巷でよく見かける

combiやアップリカのものを見てましたが、、、

自分達の生活からエアバギーに乗り換え照れ





抱っこ紐も最初はエルゴでいいや〜って

思っていたけど、いや!待てよ!って

なってますもぐもぐ





巷でよく見かけるけど、、

エルゴってそもそも外国の方向けで、、、

本当ごついんですーーーーー!!!!!



小柄な私に、エルゴって無理ガーン

※小柄な人は絶対に試着した方が良いです!


だからあんまり使わないらしくって

綺麗なやつがめっちゃ

メルカリとかに出てるんですねガーン

納得。。。




そこで抱っこ紐迷子になりました(笑)






そんな私が参考にしてるのは

助産師hisakoさんのYouTubeラブ


恐らく妊婦さんなら

1回は見たことあると思うんですがウインク


ほんとこの動画以外も勉強になってます!







私のように里帰りしない人って

1人で抱っこ紐で出かけること多いと思うので

結構大切なお買い物びっくり



なので、お金かけたいポイントだし、

よーーーく吟味したい訳です照れ





そこで気になってるのは、、、



①キューズベリー

ZEROとNICOの2個買いを検討中照れ






②ベビービョルン

ONEKAIAIRを検討中ラブ






①のキューズベリーはネットは全部売り切れ!

再販後も秒で売り切れるらしい人気商品(笑)


とりあえず4月の下旬に再販あるみたいなので

夫と参戦する予定ですウインク


GW明けに試着しに店舗に行けたらなぁと、

とりあえず予約の連絡をしましたウインク


ありがたいことに大阪に実店舗あるんですーーー!ありがたいラブ




②のベビービョルンはアカチャンホンポにあるの確認済みで、この前は別の方が試着してて、できなかったので、こちらもまた、GW明けにでも行ってきます照れ


ベビービョルンにするなら、もうひとつ持ち運び楽なボバとかコニーも購入検討しないとかな?なんて思ってます!!




恐らく30wとか超えてくると、

お腹ぽっこりで試着も難しそうなので

6月までには見に行きたいバレエ



でも、今のところ、夫も私もキューズベリーが気になってるので、キューズベリーが買えたら抱っこ紐問題は解決しちゃうかもです、、、(笑



アカチャンホンポで余裕があれば

他のも試着するかもですが、、、

また試着をして何かあれば抱っこ紐問題②で

紹介したいと思いますてへぺろ