先週日曜日。大量のフレンチトーストを作った後は、Bata Shoe Musemへ。

 

 

 

 

Bata Shoe Musem。。。

その名の通り、のミュージアムです。

 

 

 

 

10代の頃に数年間、スニーカーストアでアルバイトをしていた夫。スニーカーを含め、今でも靴全般が好きです。

 

 

このミュージアム。日曜日は、入館料が無料ということで、私たちも入館無料を狙って訪れてきました。

 

 

靴の歴史や目的からはじまり

 

 

日本の下駄や宇宙服用の靴なども展示

 

 

ハイヒールのスタイル変遷。

 

普段ほとんどヒールを履かない私でも、きれいなヒールやパンプスにワクワクしました。

 

 

『Shopping is a feeling』

私の母が好きそうなセリフです。

 

 

花をテーマにした靴の展示。独創的でした。

 

ミュージアム内を観覧した後は、運動がてら家まで歩くことにランニング

 

 

太陽サンサンの中、約2時間のウォーキング。夫も私も汗だくになりながら帰宅しました。

 

 

フレンチトースト作り、アート、運動と充実した休日になりました。