こんにちは、まるこですニコ

先日、桐生市文化会館シルクホールで行われたランチタイムワンコインコンサートへ母と行ってきました音譜

IMG_20180223_210442_499.jpg

今回は現役藝大4年生のサックス奏者住谷美帆さんと、藝大卒パリ在住のピアニスト深見まどかさんのお二人によるクラシックコンサートでしたアップ

 

ほぼ日記ですが、どうぞお付き合いくださいニコ

コンサート

つかみはOK

お二人が登場して簡単な自己紹介の後、住谷さんが空席以外満席、ありがとうございますニコって言ったのですが、それがはにかみながらだったから可愛くて、平均年齢高めの客席は一瞬で恋に落ちました恋の矢

年齢的に娘というより孫を見ているような感覚の人の方が多かったかもしれないですねイヒ

IMG_20180223_210442_500.jpg

まず一曲目「サクソフォビア」で一気に世界に引き込まれましたラブラブ

サックスとピアノだけであれだけの世界が作れるなんて…叫び

とにかくカッコいいんです!!

チラシからも分かるように住谷さん美人さんだし、さらに長身なのでステージ映えがすごいのですよ笑い泣き

 

また、MCも良かったですグッド!

住谷さん、うどん好きなんだってビックリマーク まるこも好きだよイヒビックリマーク

桐生はひもかわという幅広の麺で有名なのですが、前日召し上がったらしくお土産に欲しいって言ってましたひらめき電球かわいいね~ラブラブ

 

住谷さんは茨城出身だけど、子供の頃群馬(草津)に一度来たことがあるだけなんだそうです。でも、都道府県魅力度ランキングで下3つを競う北関東の仲間として謎の親近感を感じているらしく、そんな話を聞いてたら仲間意識が芽生えましたメラメラ

幅広いサックスの表現

ところでサックスって木管楽器なんですねひらめき電球

口を当てるリードは木管、楽器の胴は金属。

”木管楽器特有の速い動きも出来るし、金管楽器特有の華やかさも持つ”のだそうです音譜

 

3曲目「日本民謡による狂詩曲」では、尺八を真似るように太い音を響かせたり、三味線を真似るように弦を弾くような音を出したりと、いろいろな奏法で聴かせてくれましたアップ

技術があるからこそ存分に表現できる遊び心が、見ていて聴いていてワクワクしました笑い泣き

 

4曲目「ファンタジー」という曲は、曲自体がソプラノまたはテナーで演奏するものなのだそうで、今回はテナーで聴かせてくださいました。

テナーサックスはソプラノの軽快な華やかさとはまた違う魅力がありました。

見た目はとても大きく、ジャズではよく使われるそうですが、男性的で温かく力強いと感じました。

 

5曲目ガーシュインの「ラプソディー・イン・ブルー」は本来はオーケストラ+ピアノソロの曲で、のだめカンタービレで使われていたそうです。フィギュアスケートファンのまることしてはスケートで使われるので聞いたことありましたグッド!

 

この曲は、ソプラノ・アルト・テナーサックスを次々持ち替えて演奏されていたのですが、次々変わる音色が見た目にも楽しかったです音譜

 

踊るように演奏し、大女優の演技のように次々音色を変えるステージは本当に素敵でしたラブラブラブラブ

 

アンコール

アンコール曲は「リス」

短い曲でしたが可愛らしい曲で、お二人のフレッシュでキュートな雰囲気を表しているようで爽快感のあるラストとなっていましたクラッカー

おまけ

今回は電車で行ったのですが、コンサートが終わる頃の時間帯は1時間に1本しか走ってなくてね(…ぶー)、駅に着いたらちょうど電車行ってしまったのでランチを食べて、次の電車で帰ることにしたのです。

 

で、1時間後、駅に戻ってきたら大荷物を抱えたサックスの住谷さんとピアノの深見さんが改札前のベンチに座っていましたおーっ!

普段人に話しかけるなんてめったにしないまるこなのですが(スーパーで知り合い見つけたら隠れるレベル)「素敵なコンサートでした!!と伝えたくて我慢できずに近寄ってしまいました走る人

そしたらお二人とも笑顔で爽やかに応えて下さり感激しました笑い泣き

それはそれは素敵なお嬢さん方でした笑い泣き

 

駅の物産館みたいなところにひもかわ(幅の広いうどんね)売ってたから買ってあげればよかったと気づいたのは家に帰ってからのことよDASH!

 

ちなみに、大荷物を抱えて両毛線で移動する彼女たちを見て(他に若い女性スタッフが2,3人いましたが)、まるこ母は「(市の運営側のスタッフが)高崎の駅くらいまで送ってあげればいいのに」と苦言を呈しておりました。

終わりに

桐生市のワンコインランチタイムコンサートに出かけたのは2度目だったのですが、やっぱすごく良いですねアップ

 

なかなかハードルが高く、クラシックコンサートに出掛けたりとかはしないのですが、低価格で拘束時間も短く手軽に楽しめるという点で、いろいろな表現者を知ったり、私の知らない世界を知るための導入としては良い機会であると感じますニコ

 

もっと知らない世界を知りたいし、今まで感じたことないものを感じたい。

いろいろな刺激を受けたいと強く思った日なのでしたアップ

 

最後までお読みくださりありがとうございましたニコ

 

***********

まるこは手作りアクセサリーをメルカリで販売しています。

ピアス/イヤリング多め。ほぼ1000円未満(送料込)です。

良かったら覗いてみて下さいドキドキ右矢印こちら

(画像は一例です)