今年は無し?&これが普通なんですよ❗ | 弥富の金魚専門店 丸照養魚場の掃除のじっちゃんのポンコツブログ

弥富の金魚専門店 丸照養魚場の掃除のじっちゃんのポンコツブログ

昭和25年創業の老舗金魚店です
弥富で一番古くてボロくて小さいお店ですが頑張っております❗
最新入荷情報と私、店長兼掃除のじっちゃんのどーでもいい独り言を発信させて頂きます❗

maruterukingyo@gmail.com

昨日の定休日に書きましたブログ
今月14日からの
セールのお知らせと
年末年始の
お休みの予定です下矢印上矢印
予定は変更になる場合もございます

休み明けの今朝
店舗の卓上のカレンダーを見たら

12月23日は天皇誕生日
祝日????

23日が祝日なら営業で
翌日が代休になるので昨日のお休みのお知らせを訂正しなくては❗

一瞬思いました

確認のため他のカレンダーを見たら平成の天皇誕生日とは書いてあるが祝日にはなっていない❗

祝日なのか?
祝日じゃないのか?


はっきりしないのでGoogleで調べてみました


検索の結果は
祝日ではない❗
と言う事でした
また
政府によると来年以降も当面祝日にはしないそうです


で、

来年の12月のカレンダーを見たら

やはり12月23日は平日の扱いでした
新天皇のお誕生日は即位前の2月
平成の天皇のお誕生日は平日となったので今年の天皇誕生日は無し❗

いう事ですね





さて
余談でございます
カレンダーの地金の写真を見て昔の事を思い出しました
以前地方の方に地金を発送しました

翌日
「鰭に穴があいているじゃないか❗」ムキー


ご立腹の様子で電話がありました

「地金や六鱗は稚魚の時に鱗を剥いで調色するせいか鰭に穴があいている事は普通の事で病気ではないので心配いりませんよ」
お伝えしました

その後も色々説明したのですが
しまいには
「もういいわ❗」
と電話を切られてしまいました

地金がそう言う金魚だと結局ご理解頂けなかったようで

その後
そのお客さんから二度と注文の電話はありませんでした

誠意をこめて説明したつもりでしたが残念ですね

まっ
そのお客さんとは縁が無かったと言う事ですね
今までに地金、六鱗を飼った(買った)事の無い方
これから飼おう(買おう)と思われる方は鰭に穴があいているのは普通の事だとご理解の上
飼って(買って)下さいね


余談でございました

ではまた明日👋

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村;