絶対必要!? | ☆かずみLa chic Blog☆

☆かずみLa chic Blog☆

仕事もプライベートも、その日その時感じたことを自分らしく、自分の言葉で書き綴りたぃと思います(*^^*)読んでくれた人達が、軽くニヤッとしてフムフム!としてくれたら嬉しいなぁ(≧∇≦)よろしくお願いしまぁす(^o^)/

おはようございまっす(*Ü*)ノ"

2019年  令和元年 5月1日移転オープン
茨城県龍ケ崎市 県道121号線沿い 長閑な住宅街の大っきな田んぼの目の前
「木の温もりと海の癒し」をテーマに西海岸テイストのサーファーズハウスのような美容室
ラシック ヘアプランナー大野和巳です

朝から透き通るような青空が広がっております☀️
週の初まりが天気良きだと自然と気持ちも上がりますね😄⤴️⤴️

1月もカウントダウン!早くも2月へ!!
冬本番を迎えるなか、気持ちはハリーホッターで過ごしてきましょーーー!!!
エクスペクト パトローナーーム 

はい。では【本日の予約状況】でっす。
空いているお時間は13時半からの1時間半と16時以降となっております。
当日予約も取りやすくなっておりますので、お時間ご都合よろしい方はお気軽にご予約くださいませ!

店内環境整えて、笑顔な時間を共有しながら、みなさんがリフレッシュできるように全力で担当させていただきまっす🫡

新年 初ラシックはいつにしましょ??
ご予約は空いてる日時をチェケラして、お電話でもネットでも、お早めによろしくお願いします🙇

各予約はこちらから〜
TEL 0297-75-3263

ラシックネット予約カレンダー↓↓↓
LINE予約
友達追加でLINEで繋がりましょう↓↓↓
予約だけでなく、スタンプ貯めて有効的に使っちゃおう!!髪に関するご相談もお気軽にLINEください^^v



さてさて…ショートスタイルと言っても、そのショートの中で色んな形や長さがありますよね??

特にメンズスタイル
ほんとに短いのから、表面を長めにしたマッシュスタイルや分けスタイルまで。

僕も切らせてもらってて楽しくなっちゃいます!

ちょっと切り方・長さの残し方・厚みや軽さのバランスを変えるだけでガラッと形を変えることができる!!

なんなら毎回違う髪型になれちゃう!?🤔

ショートならではの楽しみ方だと思います。


それでもね…やっぱりコレだけはお見知りおきいただきたいっ🫡🫡🫡










短めならセットするひと手間。
長めなら乾かすひと手間。

どちらにしてもこのひと手間がとっても大事なんであります🫡





こちらのショートスタイル


周りは短く刈り上げて長さの残したトップから前髪にはスタイリング剤を付けて動きや束感を出して形を作っております。

セットしなかったらペタンとなってしまう。



いっぽう…




こちらの長めスタイル。


周りは同様に短くサイドツーブロックから後ろは刈り上げの分けスタイル。


一見何もセットしなくてもよさそうだけでと、この形を作る為には乾かし方が大事!!

分け目付近の根元の立ち上げや毛先の毛流れをドライヤーによる熱を使って形付けする必要があります。



なにもしなくてもカッコ良く決まる…そうできたら言うこと無しですが、残念ながらそれはできません🙅‍♂️



どんな長さであっても、その長さに合わせた“ひと手間”が必ず必要であることをご理解ください🙏


その“ひと手間”でカッコ良く決めちゃいましょーーー😄


それでは今日も‘笑顔溢れる素敵な1日’を!
「more smile,more happy 
                        Enjoy Hair Life 」

ラシックってどんな美容室??
ラシックホームページ↓↓↓
SNSもネット予約も、お客様にとって必要な情報、ラシックに関わるすべてに連携しています!!

ラシック店休日
1月は元旦〜3日まで
2月は14日 水曜日