オハョーゴザイマス(^^)/~~~

茨城県龍ケ崎市城南ショッピングセンター
場所はマツキヨさんの上
白を基調とした店内、隣り合わないセット面、ゆったり出来る美容室

2019年  令和元年 5月1日移転オープン決定!!
ラシック ヘアデザイン ヘアプランナー大野和巳です^^

4月もちょうど1週間!!
明日から新学期スタートですねぇ!?

今日もお出かけにはちょうど良い天気となりそうです!!

明日に向けて、有意義な時間をお過ごし下さいねぇ٩(ˊᗜˋ*)و


それでは【本日の予約状況】
日曜1人営業日
ありがとうございまっす!
満員御礼でございまっす!

お客様お1人お1人との時間を大切に、今日も笑顔で楽しく全力担当させていただきまっす!

明日以降でのご予約をお待ちしておりまっす!
各予約はこちらから〜(*゚▽゚)ノ
TEL 0297-75-3263

ラシックネット予約カレンダー↓↓↓
LINE予約
LINE@ラシック 友達追加はこちら↓↓↓
予約だけでなく、髪に関するご相談もお気軽にLINEください^^v



ハイ。
春になり、大幅なスタイルチェンジをされる方がとっても多いこの時期。


僕達がお作りさせてもらったヘアスタイル。


ご自宅でそのスタイルを再現できなかったら…












オーマイゴットファーザー

っていうことになってしまいますよね…。




美容室で出来上がったスタイルをご自宅でも、限りなく近い形に再現する方法!!



これしかありまてん( ̄^ ̄)/




















乾かし方!!

自分で乾かしてる時と、美容室で乾かしてる時を、思い浮かべてみてください!!


「ドライヤーから出てる風の向きはどうでしょう??」


頭の形・髪が生えてる方向・動かしたい毛先の向き・全体のシルエット・バランス・ボリュームアップ ダウン……それぞれ必要に応じてドライヤーの風の角度や向きも変えてあげる必要がありますよね!?


もちろん人の手と、自分の手では無理な場合もあるし、難しい……。



でも……あきらめてほしくない。






美容師だから、美容室だから…と思ってほしくない。


お客様みなさんが、自分でやっても再現できるように……



僕はめっちゃ聞きます!!

けっこうしつこく聞きます!!


シャンプーは夜なのか朝なのか

セットする前は髪をしっかり濡らすのか、霧吹きかけるくらいなのか

使ってるドライヤーは普通のなのかクルクルドライヤーなのか

スタイリング剤の種類、そもそもスタイリング付けるのか

ブローするのか手ぐしブローなのか

アイロンやコテは使うのか……



ありとあらゆる…お客様が普段ご自宅でしていただいてる、髪のお手入れの仕方を聞いて、その状況をイメージして、僕もその立場になってみて…それで今回お作りさせてもらったスタイルを、自分の手でやってみても、作れるようにアドバイスさせていただいてます!!


次回ご来店してもらうまで、セットしてもらうのはお客様ご自身ですもんね!!



お手入れの仕方、ドライヤーでの乾かし方や風を当てる向き……無理なくやりやすい形作りをしてもらえるように今日もしっかりアドバイスさせていただきやす( ̄^ ̄)ゞ

一緒に素敵な髪型作って行きまっしょーー!!!

ご参考ください!!

ラシックと繋がろう!!
ポイント貯めて有効的に使っちゃおう!!
ラシックアプリインストールはこちら↓↓↓

ラシックってどんな美容室??
ラシックホームページ↓↓↓
SNSもネット予約も、お客様にとって必要な情報、ラシックに関わるすべてに連携しています!!

ラシック店休日
4月は22日(月)〜30(火)まで移転オープン準備期間の為お休みになります!

それでは今日も‘素敵な1日’を!
『share the JOY』(((o(*゚▽゚*)o)))