昨夜の雨は、結構朝まで残りましたね。雨が止んだので、少し遅くなりましたが多摩川にやって来ました。久し振りの増水で21cm水位が上がっていました。

Nポイント上流側は流れが早くて釣りにならないので、下流側の静かな所を狙います。濁りが結構入って居ますので、トップルアーは視認性が悪いのでアクションの与え方が重要になってきます。

気温7.2℃、水温12.4℃と前回よりは少し高いですが、相変わらずの寒さで鯉の活性はかなり悪いですね。
それでも時々小型の鯉がライズしているので、期待して彼方此方探りを入れて行きます。何度かチェイスは有ったものの中々フッキングせずでしたが、アクションの与え方を工夫したら、ミニペンシルレッドヘッドをガッツリ銜えてくれました。63cmの鯉でした。寒いから大人しく寄って来たのですが、ランディングしたら大暴れです。

寒くてチャミングは全く効果なしですね。カラスの餌にしかなりません。予報よりも大分遅くにやっと日が差し始めて青空が広がり、気温が上がって来ました。
自然教室で小学生の集団が小一時間大騒ぎした後に、珍しく対岸にバサーがやって来ました。彼は静かに釣っているので、問題は無いでしょう。

鯉が定期的に回遊してくるのを待つしかないのですが、回遊して来た近くにルアーを誘導して、小刻みなアクションを与えて誘ってやると2本目をヒットさせる事が出来ました。60cmの鯉です。ルアーはミニペンシルのホワイトです。何故か他のルアーは全滅でした。

段々スレて来ましたが、気温も暑いくらいになって来ましたので、同じ手法で3本目を追加出来ました。65cmの鯉でした。ルアーは同じです。

釣り難い鯉を何とか釣ろうと工夫したのが上手く行ったので、今日は満足の行く結果となりました。暑くなって来たので、これで上りとしました。お土産に西洋芥子菜を少々失敬して美味しく頂きました。