昼間は暖かい日が続いていますが、今朝のNTポイントは水面を靄が覆っていて水温の方が高い事を物語っています。
先週、センダングサを通り道だけ結構取り除いたのですが、まだまだ服に付くので強制撤去して進みます。

水位はかなり下がり、すっかり浅場になってしまったので、鯉は居ますがより警戒心が強くなっています。また、やはり私のルアーは覚えてしまったのでしょう、一旦追って来ても直ぐに反転して引き返してしまいます。
それでも諦めず、ルアーをローテェーションして見ますが、どの自作ルアーも追っては来ますがフッキングはしません。

KMポッパーのダブルフック仕様を投入します。これは、ラインを結ぶ縦のワイヤとは別に、横にワイヤを通して有名なフラットフィッシュのヨークの様に左右に#8のトリプルフックを吊るした物です。左右のワイヤを長めにして、本体からギリギリ下にぶら下げて有ります。こうすると口を開けて追ってきた鯉が、直前でUターンしても口に入り易いのでフッキング率が上がります。見切りが酷い時に効果を発揮します。もちろん、1本の仕様が標準ですが考え方は同じです。バラシは格段に減ります。

前回はリアクションバイトで対応しましたが、今日は効果が有りません。アクションを色々と変化させて、追って来た時により大きくジャークさせたら、ガツンと飛び付いて来ました。元気で良く引き、なかなか寄って来ません。じっくりと寄せて来たら76cmの綺麗な鯉でした。立派な体格で厚みも有るので、道理で良く引くわけですね。

かなり暴れ回ってくれたので、当たりが無くなってしまいました。鯔だけは物おじせずに近くを泳いで居るのでオモックで狙って見ますが、相変わらず反応は有りません。もっと研究が必要ですね。

橋桁は魚が居なかったので、下流方面を探って見ます。この辺はスレ具合はかなりましで、ルアーを流すと流れの中からスッと鯉が出て来てチェイスするのが見えます。
ただ数が少ないですね。それでもチェイスしてきた鯉を焦らして誘うと、ガツンとヒットしました。今度は楽に寄って来ますが、近くに来ると元気一杯の60cmの色の濃い鯉でした。

今日はこの後用事が有るので、早上がりとしました。