5月17日

毎日ソイ・ガヤを釣り続けるチャレンジ53日目です

 

昨日、クロソイ釣れたけどいいサイズを釣るにはまだ時間掛かりそう・・・

どこのポイントに行こうか

 

とりあえず車で巡っていると、

何やら水面が騒がしいポイントが

 

店裏左角へ🏃

 

照明の灯りが届くギリギリくらいで、水面で跳ねてるのがいるんですよね

 

普通に考えたらクロソイの確率が高いはずなんですけど・・・

 

1投目~

アタリ来たけどバレたぁ~(゚Д゚;)

でも、着水してすぐにアタリ来たし、魚影は濃いかも

 

2投目

今度はフッキング

 

そんなに大きくない・・・

これは益々クロソイの可能性が高く・・・

 

ガヤかーい(;゚Д゚)

 

岸壁からかなり離れてるんですけどね、、

でも、考えたらガヤもいいサイズは表層で釣れてないか・・・

 

ん?

今度のはけっこう大きい

今度こそ来たか

 

太いの表層で釣れるんかい!

ガヤの太いのが表層にいるなんて、ないでしょう、、

 

あ・・・

このポイントって水深が浅いんだった

もしかしたら底の方から上がって来たなんてことも・・・

そっちかなぁ(;^_^A

 

クロソイいないのかと思ったんですけど、表層を引いて釣れるのが面白いので継続。。。

 

すると、ガヤ4匹目を釣った直後

 

クロソイも浮いてました~(*^^)v

小さいですけどね・・・

 

これは粘れば、数が出るかな

 

ところが、水面の騒がしさは20分ほどで鎮静化

 

クロソイは2匹でした(ガヤは6匹)

どっちも小さかったです、、

 

でも、他のポイントでも魚が浮いてる可能性があるのかも

明日は最初に全部のポイントを巡りましょうか(;^_^A

 

 

5/17.53日目

本日:S2.G10 

合計:S19.G530.SZ6