3月31日

毎日ソイ・ガヤを釣り続けるチャレンジ6日目です

 

今日も寒さは厳しくないんですが、

風がちょっと強すぎ、、

 

時折、突風が吹きつけてくるので、足元が凍っている場所では気を付けないと(・_・;)

 

ツルツルの場所では、

立ったままゆっくりと移動するほど(◎_◎;)

 

昨日釣れた、

店裏右角へ🏃

 

強風で港内も波立っていたので、魚が残っているかどうか・・・

 

ん・・・?

アタリが来ない

 

昨日はフッキングしない小さなアタリがけっこうあったんですけど・・・

 

角に溜まっているイメージだったんですけど

居なくなっちゃったかな

 

岸壁の縦穴の方へちょっと移動

 

すると表層近くで、

ひったくるような強いアタリ!?

 

20cm後半あるのに、表層近くにいましたね

ボトムでは全く来ない・・・

 

やっぱり岸壁の縦穴の中に隠れてるのかな

 

それなら表層を引いてくれば釣れるんじゃ

 

・・・・・

 

横の動きでは反応してくれないですね

活性が低いとこうなります

 

同じ場所での上下の動きにしか反応してくれないんですよね

 

さっきと同じとこでボトムまで沈めて

ゆっくり巻き上げてくる

 

水面から50cmくらいかな

その辺でアタリが

 

サイズはさっきと同じくらいのいいサイズ

喰いついてすぐに水面でバシャバシャとなるほど表層近くですね

 

これが横引きの動きに反応してくれるようになると面白いんですけどね

まだ早いみたいですね(;^_^A

 

そして、今日も店裏では反応が無い

これもちょっと気になりますね

 

居れば反応してくれるはずなので、

もっと居つきやすい別のポイントに移動したのか・・・

 

初日から4日連続で釣れていたのに・・・

 

魚が増えてくれば釣れるポイントが増えていくので、それまでは魚を探す釣りが続くと思います。。。(^-^;

 

 

3/31.6日目

本日:G3

合計:S1.G10