photo:01




薬は出来るだけ使いたくない、

診療をしているとよく聞く言葉です。



今回は生理痛に関するお話。



今の医療は、原因不明の痛み以外は痛みを我慢しないというのが主流です。
苦痛となる痛みは出来るだけとる、それが今の医療の流行りというか考え方なんです。


生理痛も同じ。
痛くて困っているなら痛みを除く、これが基本です。

生理痛の一番の原因はプロスタグランディンという子宮を収縮させる物質が作られるせいと言われています。
こやつが生理の血液を外に押し出そうと子宮を収縮させるもんだから、それで痛くなる。
血液が出にくければ更に押し出そうとするもんで、プロスタグランディンが更に作られる→生理痛が強くなる。

なので、お産をした事のない人や冷えによって子宮がスムーズに収縮しない場合などに生理痛が更にひどくなるのは理屈として間違っていないんですね。



薬は、正しく使えば極端に怖がる必要はありません。
これは痛み止めだけではなく、薬全般に言える事です。



例えばかなりひどい風邪をひいた時には病院へ行ってお薬を出してもらうでしょ?
それと同じで生理痛で生活に困っているのなら痛み止めを使って全然構わないのです。


産婦人科のガイドラインでは、生理痛に関してはまずは鎮痛剤を使う事が第一選択です。
それでも辛いくらいの生理痛は、子宮内膜症や別の病気の可能性もあるので一度病院で診てもらいましょう。


ここで大切なのが痛み止めを服用するタイミング。

先ほども言った様に、痛みの一番の原因はプロスタグランディンという物質が作られる事。
市販で売られているほとんどの痛み止めは、この物質を作る過程をブロックするものが多いです。
なのでこのプロスタグランディンが大量に作られてしまった後に痛み止めを飲んでも十分に効果が得られない事があります。

「あ、ちょっと痛くなってきたかも。。。」
と思うくらいに内服するのがコツです。
また、毎月生理痛が辛いという人は、生理痛のひどくなる日(例えば生理2日目と3日目など)になったら、痛みに関係無く朝昼晩など容量をまもった上で定時的に痛み止めを内服してしまうのも手です。


痛み止めは、長い年月毎日内服したりすることでもない限り、毎月の生理痛の際に使うくらいでは特に体に影響はありません。
痛み止めの副作用の一つに胃潰瘍があるので、胃が弱い人は胃薬と一緒に内服をすることをおすすめします。
また、肝臓や腎臓の病気をお持ちの方が痛み止めを内服する時や、他のお薬と併せて内服する際は、医師や薬剤師と相談してくださいね。



生理痛は我慢せず365日快適生活で、美婦人へ♪



★生理痛は我慢しない

★薬は用法容量をまもって飲めば極端に怖がる必要は無い

★痛くなってから飲むのでは無く、痛くなりそうなタイミングで飲む

★毎月生理痛が辛い人は、定時的な飲み方をするのも上手な痛み止めの使い方

★かなりひどい生理痛は一度病院で診てもらいましょう




※写真のお薬は単なるイメージです