難病にかかりました
ど〜も〜みなさん。え〜お久しぶりでございます(´・ω・`)
何故ブログ冒頭から文字が大きいって?
最近私事ではございますが原因不明の大病にかかってしまいまして…
その症状とは、遠くはよく見えるのですが近くがぼやけて小さい文字が見にくいと言う難病でして、編集中もぼやけるのでこれからは大きい文字で書こうと思いますのでご了承ください(´・ω・`)バーカバーカ
という事で週末は久しぶりにドリフトラジオカントーロールカーを嗜んできましたw
んではやっさんが先に待ち伏せで先に凸ってたのですが…
おっ?なんやらはやっさんとは全く無縁のショックスタンドが?w
これも3Dプリンターで密造したらしいです(´・ω・`)ダンパーオイルハヘッタラタスモンジヤッテイッテタノニ
んでなんやらウマも複製してました(;。・`ω・。)
もうここまで出来るんやったらシャーシも作れんのとちゃうん?(;^ω^)
んでウメチャンが最近巷で話題沸騰中のラリーカーでドリフトをやるというのが流行ってくるとの事でNEWシャーシ買ってきてましたが、撮らせてもらうの忘れたしw
乗らせてもらいましたがケツカキ時代のあの操作感がすごく懐かしく楽しかったですわ♪
んで土曜は超絶弩級の寒波でまぁ寒くて寒くてコレまた数十分おきに襲ってくる謎の尿意に悩まされてテッペン辺りで解散しました(´・ω・`)アーヤダヤダ
んで日曜日…
(もうちょっと記事続きますけどウゼェって思った方は舌打ちしてアプリを落として仕事に向かってくださいね)
仙台模型さんに注文していたBRX01用のブームレーシングさんの部品が到着したので取り付けることに♪
仙台模型さんは対応がまぁ無茶苦茶良くてとにかく迅速♪
とりあえずバンパーと…
新しいビードロックホイールです(´◡`๑)イヤーシブイ
このブームレーシングさんのビードロックホイール何がすごいってオフセット変換可能で、何よりデザインがカッケェんすわ( *´罒`* )
ちなみにオーバーフェンダーよりだいぶんイニホイだったので…
思っていた理想の位置まで出しました♪
やっぱりタイヤはチョイでとらんと
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
えーとあと何やったっけ?w
どうやら頭の上にNOW LOADING出とるよーです(´・ω・`)イヨイヨヤナ
あーそうそう思い出した、前つけてたバンパーは最近あったお山の大将選手権で丸印の部分がまぁ引っかかって登る以前の問題で岩山を削る削るw
コールドラッシュ全盛期かってくらい自然を痛めつけるし(´・ω・`)
なので…
結構スリムなデザインのBRX01専用バンパー買いました♪
スキッドプレートも理想の位置に付いているので多分バリ登るはず壁]_ゝ`)フフッ
やっぱりブームレーシングのシャーシにはブームレーシングの部品が専用設計なのでしっくりきますね(´・ω・`)
人間にチンパンジーの内臓移植したら何かしら違和感あると思うんですよ、その類いです(´・ω・`)ンダヨソレシラネェヨ
いや〜まぁしかしボディ水研ぎして丁寧に作りましたが、いい感じに育ってきてますw
タッチアップしたいと思うでしょ?
それが逆でええ感じに傷が入ってきて嬉しいって感情が出てきます(´・ω・`)シキュウキュウキュウシャオネガイシマス
擦ったり横転したり、横転したりで自然な傷が増えてきました(;^ω^)
うんうん♪トレッドも広がってハミタイやし見た目はかなり愛着が出てきた(つД-`)ヤマイキテェ
とまぁそんなこんなで支離滅裂クソブログですが月曜の朝からお騒がせいたしました(´・ω・`)
次回のブログ更新は約15年後です。
嘘です。w
さぁてと…
とりあえず月曜はテンション上がりませんがなんとか今日も乗り切っていきましょー♪
NEXT!!!!!!!!!!!!!
やっぱり何かしら部品買ったらテンション上がりますなぁからの投稿











