12.2R反トルク | マルスRのブログ

12.2R反トルク


ど〜も〜みなさん。え〜…ご無沙汰しております(´・ω・`)

先週はほぼ持病な結石が出来まして血のションベンフェスティバルがあったのと、仕事も激務の激務でラジコンどころでありませんでしたが、ウメチャンからブツ届きましたよと連絡があったので凸ってきました(;^ω^)



んでそのブツとは…















12.2R用の反トルクプレートです♪

関西の専属メカニックがめちゃくちゃ良いですよと連絡があったので、ホンマかいなって事で購入しました(;。・`ω・。) 

んで闇練で取り付ける予定は無かったんですがウメチャンとご意見番のはやっさんが、はよ付けぇやって事で取り付けることに(´・ω・`)メンドクセー












とりあえず配線も余裕を持たせてあったのでバッテリー側の配線を2センチほどカットするだけでサクッと取付けられました♪

あとヨコモアンプなんで配線のAとCを設定で変えられるので助かりますねd(゚ε゚*)

んで毎度の緊張の初インプレッションはと言うと…















コレはお世辞抜きでバリ良いでないかwww












なんて言うんだろ?反トルクは初期のスロットルタッチで前に出ないって言う固定概念があったのですが、全然全くそんなこともなくむしろ常にトルクフルで、すぐ加速しリアのグリップ感がまぁハンパない(´・ω・`)イヤーマイッタナァ

鈍感な私がうぉー!!!って周りを気にせずビックリする位ですから、私のブログを見に来てくださってる皆様なら確実に違いがわかるはずですよ(;^ω^)


このパーツで12.2Rの特徴であるモーター位置の恩恵がフルに活かされてると思いましたよ♪











駄菓子菓子…


















配線のこの部分が気に入らんw

やはり同じような配列でないと美しくないw(´・ω・`)

こればっかりは典型的なA型なんで気になって気になって仕方がないw

うーん…飛び出てるのがなんか嫌だなぁ(´ε`;)

でも前の正トルクだとトラクションを逃すまい逃すまいと過敏にスロットルを調整していた必要が無くなり超絶楽チンドライブ♪


しかもグンと握り込むとシートに押し付けられるほどのGで加速しますw















んでウメチャンがコレばりうまいっすよとゴイチーのダーサンくれました♪

たしかに間違いない旨い、アザーッス( *´罒`* )






 





んで全国金ちゃんヌードルファンの方朗報ですw

これまたウメチャンがマジでマルスさんこれ一回食ってみて、ヤバいけんと鳥塩味金ちゃんラーメンくれましたwww

休みに食いましたがコレまたバリクソ旨いwwwww

ほら箱買いするわこんなもんwww













とりあえずその晩はやっさんとウメチャンにガッツリ遊んでもらったけど、楽しかったっすわw




とりあえずお二人お疲れっした♪
















さぁてと…

















今日は久々の雨なんで仕事もお休み何しようかなぁ♪



















NEXT!!!!!!!!!!!!
















久々に自宅整備するかなからの投稿