可変脚version鬼麟 | マルスRのブログ

可変脚version鬼麟


ど〜も〜みなさん。え〜超お早ようございます(;´-∀-`)ゞ

え〜今日からですがゴールデンなんやらに入りましたw

え〜昨日はですねメンバーのみなさんが集まるとの情報をキャッチしたので闇練へ道場へ凸ってきましたd(゚ε゚*)


















んでとりあえず可変脚version鬼麟を軽く乗り、それからイェーガーの細かい所を詰めていきました♪




キャップボルトもホムセンのやつと入れ替え、掛かりが浅かったホムセンのビスよりピッタリ♪








んでデフのクリアランス詰めたり、ゴソゴソやってようやく後はメカを積み込んだら走れる所まで来ました(#)Д`;;)




んでバッテリープレートがやはりどこも売ってなく困っていた所、既にイェーガー所有者のコバヤシさんが余っている奴あるからいります?って言ってくれて今度分けてもらう事に\(≧▽≦)/

助かりました!コバヤシさんアザーッス♪



















とりあえずYD2SXを売却した金額プラス何万円かでここまで来ました(;^ω^)

しかしながら欲しかったシャーシなのでかなり嬉しいですね壁]_ゝ`)フフッ

とりあえずversion鬼麟についていたアディクションさんのディスクハブも移植しましたΣ(゚Д゚ υ) アリャ

















んで可変脚version鬼麟はと言うとまぁこれが絶好調…でしたが、何故かクルクルクルリンパ現象が(汗)

えぇ〜なんでだ?とよくよく見るとイェーガーへディスクハブを移植したので六角ハブを付けましたが少し厚みが薄かったらしく、ホイールがステアリングのロッドにガッツリ干渉してました(;^ω^)

なので可変脚version鬼麟は以前のversion鬼麟とは比較にならない程の車速とトラクション、鬼速旋回力でした………
















っが!?

















紫の親分にこの間試したある事をやってみ〜マジ変わるけんっと言うと、紫の親分自身もアレンジしつつ変えると角度がガッツリ付くのに鬼速に(汗)


あかんマジで青の恐怖再びじゃこりゃ(;゚;Д;゚;;)















とりあえずハヤシさんにもマジで変わるけんやってみてくださいって言うて速攻で変えてましたが、激変してましたよホンマにΣ(゚Д゚ υ) アリャ







久しぶりのたまたまの神セットが出たらしく自分でも非常に困惑してます(笑)
















とりあえず昨日は皆さんお疲れ様でした〜d(゚ε゚*)
















さぁてと…
















今日は何故こんなに早いかと言うと家族と遊びに行くからですわ(;´-∀-`)ゞ
















まぁ少し遅めのゴールデンなんやら…
















楽しんでいきたいと思います♪

















NEXT!!!!!!!!!!!!






可変脚version鬼麟超えられるのか!?からの投稿