暑い時期にも安心です。 | マルスRのブログ

暑い時期にも安心です。

{00E32332-205A-4EFB-B567-1388C96D931A}

ど〜も〜みなさん。え〜最近仕事から帰ってのラジ弄りが至福のひと時と化してます(笑)

え〜っと…ネタ溜まってるので一つ一つアップしていきますねw

まずは最強伝説なYD-2SXで最近走ってるとそろそろモーターがいい感じに熱くなってきてるので、クーリングファンを追加しましたd(゚ε゚*)







{5FC004A3-74B1-432E-AF53-8145EB4795D0}

こんな感じに♪

角度的にこの位が良いと思いましたのでバッテリーが取りにくいとか気にしません(笑)

やっぱりヨコモさんのレーシングパフォーマーのファンは風量がパナいっすねd(゚ε゚*)

んでおきまりのファンネルも付けてレーシーに(;^ω^)

これで暑い時期にも安心です♪













んでとりあえずYD-2SXはこれで終了し、ふと棚に目をやるとジャッキーパイセンから譲って頂いたジュニアドリパケ…













ちょうどYD-2SXの純正アームとかナックルが余っていたので、チョイアップグレードしてやることにd(゚ε゚*)














{227424C4-ADAA-4B2E-839F-94C38BBA314B}

んで難なく…いや、結構難ありやったっすわ(;^ω^)

YD-2SXに付いていた純正アッパーアームは片持ち出来ないので、切った張ったのトライアングル化してみることに ( ̄〜 ̄;)









{1D34CF1A-68F2-4F18-A091-586962077035}

とりあえず可動させてみましたが問題はなさそうなんでよかった(´ε`;)

けどこれでC脚よりもアッカーも出しやすいし切れ角も簡単に稼げますねd(゚ε゚*)










{91DAF21A-DBE2-47A1-8AF3-E6E2ABA6128D}

とりあえず弱アウトから最後に内切れ…

しかしまぁい草サーキットではとんでもないくらいのハンチングの嵐Σ(゚Д゚ υ) 

ちょっとなんか考えんといかん(´・ω・`)












{7B62E449-F431-4FD2-8E64-B5FDFE6A1ECD}

とりあえずホイールもレーシーな奴に変更♪

ジュニアもこれにはかなりテンション上がってましたわw












{78C47EE4-BA9E-4F76-B7DF-82BD0E4BFBDB}

おぉ〜S15なかなかカッコ良くなった( *´罒`* )

とりあえずハンチングとスプリング、減衰を見直してガタを取らなきゃダメだなぁ(;^ω^)














まぁ楽しみながらやりますかね♪

















さぁてと…

















今日は帰って何しようかな♪?















NEXT!!!!!!!!!!!!















何かまたボディ作りたいなからの投稿