さて、7日目の朝です。
とりあえず、お風呂に入って・・・
宿にもシマエナガの紹介がありましたが・・・

朝からネギトロが出るとこは初めてかな?

メニューは良かったですよ。(笑)
この日も曇りでしたが・・・

富良野あたりから快晴・・・暑いからいらんって(;´∀`)

景色を楽しむには良いんだけどね・・・暑い(^_^;)
ここは初めてのとこでした。
とりあえずとうもろこしを買いに行きます。

前も行った富田ファームへ



前よりきれいに咲いてました。

客が多すぎる(まあ無料だしね)
ラベンダーです。(時期外れ)

温室にありました。(^_^;)
再度来ると、変化も分かってなお良しですね。(^o^)
とりあえず、宿のある旭川市に向かいました。
さて、旭川市に着いたので食事です。
母のリクエストで、前(4年前)も来たとこに。
商業主義(?)に走ってるようで、母が機嫌を損ねてしまい、もう来ない宣言をしてましたが、前はコロナの真っ只中だったから人が少なくてよかっただけやけどね。
母のリクエストで、前(4年前)も来たとこに。
商業主義(?)に走ってるようで、母が機嫌を損ねてしまい、もう来ない宣言をしてましたが、前はコロナの真っ只中だったから人が少なくてよかっただけやけどね。
キャベツのおかわり無料も無くなってました。

初日の店とはまた違った味ですが
味も良く回転も早いのでまあ自分は特になんとも思いませんでしたが、まあ旅はいろんな事があります。
(笑)
というか、コロナの騒ぎは4~5年前になるんですね。
いろいろな意味で大変でしたが、北海道に来るきっかけとなったことを考えると、感慨深いです。