2020年の北海道から旅行でレンタカーを借りるようになりました。

北海道2回、沖縄1回、鹿児島1回、青森1回です。

 

感想と注意を書くと

<借りる前>

・距離が長い人は、エコカーにした方が良いです。

 (燃費が違いすぎる)

・エコカーは新しい車が多いので、装備もそれなりに揃っている

・バックカメラが必要な人は借りる前に聞いたほうが良い

 (古い車は付いていない場合がある)

・旅行会社、○○トラベルなどの外部の会社を通した方が良い

・直近になればなるほど、値段が上がって選択肢が狭くなる

・ノート・E-POWERなどはアクセル操作で加減速を行うので、

 足が疲れる(エコカーを借りる際は、車種にご注意)

・ノート・E-POWERはお店の人から、特殊な車と言うぐらいだったので、あまり車を乗らない人はやめた方が無難。

 (もしこの車だったら、レンタカー屋の敷地内で練習させてもらいましょう)

・車種を指定してても、変わる場合があります。

 (お店はなんも言ってくれません)

 完全に車種を指定したい場合は、お店にその旨の要望を出したほうが無難です。(最悪、予約の取り直しをしましょう)

 

<借りたとき>

・借りる時に傷などで揉めないよう、出発前に写真を撮っておく

・ドライブレコーダーを付けたい人は、ミラータイプを持参する

・山道や砂利道は選択しないようにしましょう。(傷がつく可能性)

・夜間に山道などはなるべく走らないようにしましょう

 (動物の飛び出し等で当たると、事故扱い)

・洗車はしなくてもいいですが、もしする場合はスプレー洗車にして傷がつかないようにしましょう

 

乗りなれない車で事故を起こすと、せっかくの旅行も台無しですし大変です。運転に自信のない人は、車種にはこだわりましょう。

あと、大きい車は幅や内輪差などの問題もあるので、大きい車が好きな人以外は、人数・体格に合わせて小型車を選ぶのも手です。

 

過去の借りたレンタカーを参考までに載せます。

 

初は、オリックスレンタカー 千歳空港店(2020年)

「これより大きい車をお貸し出来ますよ~」と言われましたが

断りまして、ダイハツのトールというガソリン車でした。

借りる前の走行距離は4000kmぐらい

1600km程度走って、燃費は21km/Lぐらいで走れました。

ナビにバックカメラもついてたので良かったです。

 

ただ、母は軽自動車?と聞いてきましたが、一応は小型乗用車。

ブレーキが弱かったので難儀したのを憶えています。

 

 

2021年もオリックスレンタカー 千歳空港店

ノートのガソリン車でした。

当時乗っていた車の、姉妹車みたいなやつで、内装と車体の外装が違う以外は、ほぼ一緒。

走行距離は、60000kmぐらい。

2200km走りまして、燃費は16~17km/Lぐらい。

移動は赤線です。

バックカメラが付いていない、音での警告だけでしたので

そこがマイナスだった。ただ、古い車だったので、汚れても気にせずに乗れたのが良かった。(笑)

 

2022年は、沖縄でトラベルレンタカーで借りました。

トヨタのアクアの指定で予約したのに、何故かノート・E-POWER

車が新しく、4500km程度でしたので良かったです・・・が

約450km程度で、28.9km/Lとそこそこの燃費に。

まあ、50時間で1万円を切る値段(梅雨時)で借りれたのと、

装備はほとんど付いていたので、そこはまあ良いかと。

 

ただGooglemapの口コミでは走行距離が長いと嫌味を言われた方もいるみたいなので、そこはどうかな。

 

 

2023年5月鹿児島・ディスティーノレンタカー

ヤリス・ハイブリッドで、装備が満載で大変良かったです。

45000kmでしたが、車もそれなりにきれいでした。

585km走行で、36.9km/Lで、最高でした。\(^o^)/

普通のガソリン車と同じように走れたので、エコカーはトヨタのハイブリッドが最高と思いました。

ただ、山を登る時はパワー不足でした。

 

 

2023年6月 青森・ニッポンレンタカー

男性の店員の応対は見事。一番( ・∀・)イイ!!店員さんでした。

 

車はノート・E-POWERでした。

うーん、30km/Lを越せず。((+_+))
沖縄本島で借りた、ノート・E-POWERもほぼ同じ燃費
装備は、トラベルレンタカーの方が良かったです。
借りた際には4500km程度でしたので、新車の臭いがプンプン(笑)

 

場所は違えど、同じように山をかなり登って降りてるんですが、

ノート・E-POWERは、回生ブレーキによる燃費にとってはプラスαしか無い感じかな。
このアクセルワークだけで運転出来るのは、これはこれで楽しいです。(笑)
ただ長距離ドライブには個人的には向かないとは思います。
 

ただ、レンタカーでエコカーとなると、これが出てくるということは、ノート・E-POWERは安いんでしょうね。

次回の北海道は日産レンタカーで、ノート・E-POWERで決まってますが、オリックスレンタカーのガソリン車よりも1割強高いぐらいで借りれてます。

さて、どの時代の車が来ることやら。(^_^;)