連休中に、焼肉の食べ放題に行ってきました。
まあお墓参りも止めましたし。(汗)
さて店舗ですが、ランチでワンカルビに行ってきました。
前日に予約して行きましたが・・・なんでこんなに多いの?
っていうぐらい多かったです。
この店は肉もなかなか来ず、ニンニクに至っては何回言っても来ず、隣の席の片付けも最中にカートを置きっぱなしという、悲惨な状態でしたが
これって14時頃の話なんですよね。
店員が少なすぎなのか、オペレーションが悪いのか・・・
ワンカルビは、会社の人と1回だけ行きましたが
その時も肉が出てくるまでだいぶ遅かった記憶があります。(別の系列店)
さて、ワンカルビの一番安いコースにしてみましたが・・
まあ、母とですが・・・。
お肉:22人分(ただし来てないのが数皿あります)
・・・と撃沈。><
肉はともかく、野菜の種類が少なすぎですね。
焼肉きんぐの一番安いランチよりは肉の種類は多くて良かったんですが、この安いコースは野菜・惣菜系の選択肢が少なすぎて、飽きが早い。
キングの一番安いランチと比較して、+1000円の価値があるかと言われると微妙かな。
肉の厚みも量も違うので単純比較は出来ませんが、一昨年のキングでのデータがこちら。
なお、上の写真はキングの西宮港店でしたが、閉店するそうです。
ここが個人的に一番良かったんですが、口コミの評価は店員さんの対応の問題ばかりでしたね。^^;
キングが良いか、ワンカルビが良いかと聞かれると
どっちも一長一短があり、なんとも言えないかな。
なお、今回の食事の量は下の画像のとおりです。
個人的にコスパが最強なのは
すすめ!ヴァイキングですね。
守口店が閉まってからは行ってませんが。
新しい店を開拓したい今日このごろです。