先月、兄弟の結婚式が終わって、来ていただいた

こちら側の叔母らを連れて、和歌山の白浜に行ってきました。

 

行ったとこは

 

 

ここヽ(´▽`)/へへっ

 

実は兄弟から「ふぐよりもクエ鍋のほうが美味しかった」という情報が入り

元々来年に白浜で伊勢海老が食べたいという叔母のリクエストがあったため

 

ちょうどいい機会

 

という事で決まったんです。

 

当然、慰労旅行なので、自分が払うという事で予約を取ったのですが・・・

「それとこれは別!!」

「旅行費は、運転手に払わすわけにはいけない!!」

 

という謎理論で、こちらは全く払わず

自分は良い思いしかしてません。σ(^◇^;)

 

・・・確か慰労旅行だったはずでは・・・

 

 

 

結論からいうと、「無茶苦茶うまい!!」

さすが某サイトの口コミ評価でほぼ満点なだけある。(笑)

 

全員がもう一度行きたい宿という事になりました。ヽ(´▽`)/へへっ

 

さて、その料理ですがこんな感じのコースを取りました。

 

 冬の3大味覚 【天然本クエ鍋&伊勢海老&熊野牛】 

 

前菜と、熊野牛の鉄板焼(どれもうまい!)

上の画像は1人前

 

2人前(手前が自分の、奥が叔母の)舟盛り(どれもうまい!)

なんと一人1尾の伊勢海老の刺し身

鉄板で焼いても美味しいですよとの事で軽く焼くと甘みが出てなお美味

 

 

アツアツの天ぷらの次が

 

メインのクエ鍋

えらい量(この時点で叔母らはきつそう(笑))

 

たしかに、このクエ鍋うまかった\(^o^)/ワーイ

表現は難しいけど、たしかにふぐよりは遥かにうまい。

 

もちろん雑炊にしてもらいました

宿の人が作ってくれます。

味が本当に良い!!

 

デザートはゆずシャーベット

作ってもらってるとのことでしたが、今までのゆずシャーベットの中で一番うまかった

 

あとでコーヒーもいただきました。

 

番外編として、クエのヒレ酒を注文しました。

無茶苦茶うまい!!(何度目?)

 

本当にこの宿は当たりでした。

 

朝食も(・∀・)イイ!!

超うまかった伊勢海老の味噌汁。\(^o^)/ワーイ

このコースだからこの伊勢海老が付いているんだと思いますが・・・

無茶苦茶うまかった。ヽ(´▽`)/へへっ

 

宿の人が大変親切で

 

なお、小さい風呂で、露天風呂はないものの、

・源泉かけ流し

・とろみと塩分のある温泉

・お湯の温度が自分で調整可能(冷ますのは難しいが)

 

バスタオル2枚付きで、脱衣場にタオルが置いている

 

という、良い宿でした。

 

欠点は、高台の上にあるのとエレベーターが無いので足腰が弱い方は大変ですね。

でも景色最高。(^o^)

白浜も見えます。^^

 

おすすめの宿です。(^o^)