無症状の感染者を止めれるか?

https://ameblo.jp/marus-net/entry-12611240240.html

 

と書いて、早2週間以上。

 

どんどん広がっています。

まあ、往来が元に戻ればこうなるのは容易に想像できましたね。

 

海外に行った人や、海外から戻ってきた人、旅行者

そういう人らからうつることは容易に想像できます。

感染力が強いですしね。

特に海外ではまだまだ感染者が増えてます。

 

やっぱ鎖国しかないか。(笑)

 

GoToキャンペーンが叩かれていますが、

いつまでも自粛をするわけにはいかないですし、

まして無症状の人を見つけるのは至難の業です。

今の状態で完全終結なんて何十年もかかる話になるでしょう。

その間、ずっと自粛と移動制限なんて出来ますか?

 

と以前書きましたが、

 

まあ実際には、冬場に流行する

インフルエンザの死亡者数:毎年3000人前後

肺炎の死亡者数は2019年で95498人

新型コロナが現在1000人強

 

比較するのはおかしいという人もいるかもしれませんが、

騒いでる人らは、撲滅出来ると思っているのでしょうかね?

コロナ=死という意識が異様に高いんだろうな・・・と思います。

 

世界の、新規感染者数:253,793(8/1)

(´ヘ`;) う~ん・・・

これが、数年で収まるとは思えないです。

また、ウイルスなので夏場になると収まるという風に言ってた人もいましたが、広まってます。

 

 

仮に撲滅という事を考えるのであれば、全世界で数年は往来を

禁止しないといけないでしょうね。

無自覚感染者から広がるのを防ぐには、長い闘いとなると思います。

 

 

そういえば、この数か月、誰も面接に来なかった職場に、いきなり求職者が連日面接にくるようになりました。

取引先も困ってる声が出て来るようになってるぐらい、

7月に入ってから、経済の状況は急激に悪くなってるのを肌で感じます。

 

 

前も書きましたが

「広げないようにしましょう」から

「自分の身は自分で守りましょう」

にシフトするのが今後重要だと思います。

 

観光業に対する風当たりが強いですし、見切りをつけた方がいいような意見も出てますが、別分野への就職なんてなかなかできないですし、地方はハローワーク検索でも件数が少ないですし、

世の中お金がないと生きていけませんからね。

そこらへんをわかって、GoToキャンペーンなんかを批判しているのかちょっと疑問です。