来週は個人的に正念場

から早一週間。

出張は終わり、異動の話もストップしている感じです。

 

そんな中、新たに仕事を増やされるという有様。('';)ウーン

 

というか、同じ部署の人(同僚)が仕事に後ろ向きという感じの人で業務に支障が出てきているのですが、そこを主任にいうと

 
・・・結果的に自分の仕事の量が増えただけ orz
 
良い人だし、仕事も説明も出来るし・・・上司としては文句がないような感じなんですが、人事管理系はイマイチかな。orz
まあ、誰がやっても同じかもしれませんが、部下が問題提起して対策というのが巻き添えというのは、正直、どうかと思う。
あと言葉の節々で、見下してるのがよく分かる。(笑)
 
 
メインの仕事も、自分がメインでやってるし
引き継ぎ内容はほぼやってるし
本当は、同僚にやるはずの仕事も自分がやってるし
一部、主任がやってたことを、やっていってるし・・・
 
 
いまのとこ、異動の話も止まっている感じですが、
自分が辞めたらどうなるんだろう((´∀`))ケラケラ
 
ちょっと見てみたいという気持ちが強いです。(笑)
 
 
ブラック企業でもないのに人が定着しない会社には
やはり何かしら問題がある感じですね。

 

 

まあ対応策として、無理ということで仕事を減らしますけどね。

((´∀`))ケラケラ

 

誰が困るか楽しみです。(笑)