来週は個人的に正念場になりそう。(>_<)

 

まず

 

・出張(2日間)

わざわざ直線距離で200km以上離れたところに行くことになったんですが、どうも異動の話を絡ませての話らしい。('';)ウーン

 

異動は会社員の宿命ではありますが(笑)、

どうも事務兼外勤に回されそうな予感。

外勤になると、定時どころか仕事内容が変わる。

仕事内容が変わるのは別になんとも思わないのですが、

ただ単にトラブルの際の派遣要員になりそうな感じ。

仕事内容もろくに説明もないけど、仮に異動先の部署は

そういう部署。

 

ちなみに、入社半年での異動だから実質左遷扱いみたい。(T.T)

 

わし、そんなに仕事出来ないのか。orz

一応、引き継ぎ以上の仕事をやってるんだけど。(T^T)ウウ

 

仕事内容はともかく、他の問題もあるので、今・・・外勤扱いで、

残業が月80~100時間とかにされるとたまったもんじゃない。

数ヶ月で辞めるのは職歴に傷が付くけど、仮に異動してその状態なら進退も考えます。

(深夜3時に会社からメールを送るような部署っておかしいだろ)

 

 

・仕事が残ってる orz

・・・と言っても、もともと予定していた期日に出張が重なった為なんですが、もう準備は出来ています。

しかし、ともかく延びるので大問題。(特に今月はG.W.前で短い)

 

 

・連日の移動でヘトヘト

先週の日曜は尼崎、今日は奈良、明日は大阪市

来週の土日は、滋賀県北部・奈良県南部

・・・と連日の移動です。

 

これに出張での立ち仕事、帰ってきてからの仕事の消化。

G.W.の予定、異動の話が本格化したときの対処など、

問題が山積。

 

 

・・・泣きたくなってきた。(T.T)

 

年末に

>転職もホワイトな職場で助かりましたが、今後が不安ではありますね。

https://ameblo.jp/marus-net/entry-12428154434.html

と書きましたが、予想的中かな。

実は、母の健康保険を今の会社の健康保険に切り替えるかどうかで話し合いをしてたのですが、やな予感がするのでそのままにしてもらってました。

 

やはり人間の感覚って馬鹿に出来ない気がする。

予感的中っぽい。orz