阿蘇山の頂上がいけないので・・・とりあえず次の訪問地である

高千穂に向かいます。

 

高千穂までは1時間強。(`・ω・´)

 

途中でトンネルの駅とかいうところがあったんで寄りました

車両とかいろいろ置いてました。

・・・が、滝もあった。(`・ω・´)

こればっか

 

先にホテルでチェックインを済ませました。

何故かと言うと、真名井の滝のボートに乗ろうと思ったんですね。

(`・ω・´)

んで、ホテルなら割引券があるかも~と思って行ったんですが

なかった・・・。orz

 

ついでに

ボートは連日の雨で休止

なんてこった。><

 

しょうがないので諦めて、天岩戸神社と

パワースポットになっているという天安河原に行きました。

先に天岩戸を見に行きました。

これは神社の方が案内する時だけ見られるようになっていて

30分毎にやってました。

ちょっと遠目で見えにくかったですが、いろいろなお話が聞けて良かったです。(^ー^)ノ

 

次は天安河原。

良い感じのところでした。

これだけ水量が多いと確かにボートはしんどいかな。

 

 

さて、夕方前ですがいけるところまで行ってしまおうと

常光寺の滝へ向かいませう~。(`・ω・´)

 

狭い道を抜けていくと・・・

ここの左側が常光寺の滝(^ー^)ノ

すごい水量でした。(^ー^)ノ

看板とかの写真ではそこまで水量がないんですけどね。

 

さて、ホテルに戻って食事でし(^o^)

アゴラでの初予約で、多少不安でしたが

( ・∀・)イイ!!

味も良くて満足。(^o^)

牛もうまかったですよ。^ ^

 

そしてもう一つの目的地である真名井の滝が

今の時期はライトアップしてるという事で行ってきました。

 

有料駐車場以外は遠いので、ホテルから徒歩です。

行きはヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ ヨイヨイ

帰りはしんどい。><

 

玉簾の滝

なかなか、幻想的で( ・∀・)イイ!!

 

真名井の滝も

( ・∀・)イイ!!

闇夜に浮かぶ滝・・・なかなかこれはOK。^ ^

 

お風呂に入って

これで今日の行程は終わりました。