前回からの続き
https://secret.ameba.jp/marus-net/amemberentry-12379996120.html
この日の工程はこんな感じでした。
ここで問題。(`・ω・´)
今日は朝が遅め、当初は200km程度だった予定が
工程を増やしたので300km近くに伸びる。
夜は食事付きなので18時までにホテルにINをしないといけない。
さあ、どうなるでしょう?(>_<)
というわけでスタートです。
朝はこんな感じでした。
ご飯以外はほぼ固定。
・・・うーん、お釜でご飯をベチャベチャにするくらいなら
もうちょっと料理を凝ってほしかった。><
オヒツのご飯の方が美味しかったです。
建物も壁が薄かったようで、隣のあの声が聞こえてたらしい。(?_?)
さて、気を取り直して進みます。
途中の道の駅で、どっか行くところがないか確認。(`・ω・´)
そうするとおもしろそうなところがあったので行ってみます。
硫黄臭がすごいとこで、川原毛地獄というとこでした。
ただ、ロープで入れず。
大湯滝へはどのルートでもいけず・・・
もううんざり。><
これで何例目だか。
次はその近くにある 子安峡(`・ω・´)
ここはすごい迫力だった。\(^o^)/
静止画ではわかりませんが、ガスが吹き出してるんです。
\(^o^)/
お湯はもちろん熱め。(;^_^A アセアセ・・・
足湯も熱かった。(;^_^A アセアセ・・・
次はまた砂利道を行きます。><