先週の某日
和歌山へ行って来ました。
工程としてはこんな感じです
(北大阪からなんで距離はもっと長いです)
とりあえず
朝っぱらから事故を見て(´;ω;`)
高野山の先の高野竜神スカイラインでは雪と霧に遭遇し
※この時はチェーン携帯必須でした。
オールシーズンタイヤ装着とチェーンはもちろん持っていっています
上の方は路面が凍ってましたね。
誰もいません><
しかし前日まで雨だったのでところどころに滝が出来ていました
名前があったのはこれぐらいかな
恋小袖の滝 だそうです。
なかなかの迫力\(^o^)/
雨が無い時はどうなのかわかりませんが
その先にある道の駅・龍神
ここでちょうどお昼だったので、猪肉丼
味は良かったです。
難を言えば・・・もうちょっと肉の量があれば・・・(笑)
次期は外れてましたがせっかく来たので
紀州田辺梅林に来ました。
さすがに終わってるというか、かなり木が無くなってるような感じがしました。
さて、気を取り直して
奇絶峡に来ました
綺麗でしたが
風が強くて寒かった~{{ (>_<) }}
さて、見終わったので
宿に向かいました。
予約した宿を・・・
通り過ぎて(笑)
こんなのを見に行きました。
夕日が穴の間から見えるとこみたいですが
寒くて車から降りたくないので、ドライブレコーダーの映像でご勘弁
しかし、いつもは17時台に宿にいく自分が
寒さと嫌な予感を感じ
16時台に行くという選択をすると・・・
もう車はいっぱい ><
夜のバイキングは時間入れ替え制で
ちょうどいい時間が無くなってました。orz
というわけで早くの食事となりましたが
これで良かったような気もしました。(;^_^A アセアセ・・・
今はステーキとか食べ放題~♪
ガーリックソースと和風ソース、どちらも良かったです。
あと肉がやわらかいのが良かった。^^
どんどん焼いてるので、どんどん取っても大丈夫です。
夜は中庭がライトアップ(中庭に足湯もある)
温泉もあり、食べ放題で満足できました。\(^o^)/ワーイ
初の湯快リゾートでしたが、安くて設備も良く
満足。\(^o^)/
無料のマッサージチェアーなどもありました。^^