奈良県天理市でお昼を食べてきました。
母がずっと「行ってみたい~」と連呼してたとこです。
まあ近畿では、何度もTVに出ている有名店です。(大盛りで有名)
だいぶ前から行くのは決まってましたが・・・かつやのセールと被るとは・・残念。orz
http://tabelog.com/nara/A2904/A290401/29000694/
自分はカツ丼(大) 700円
奥は母のカツカレー(大) 650円だったかな?
カツ丼の並と大の違いですが
卵が2個→3個、カツとご飯が増えるそうです。
えーと
初めの感想
(思ったより)少な~><
大きさがよくわからない人は、食べログ の写真を御覧ください
(なお、「お前はおかしい」と言われるのは覚悟しております。(笑))
('';)ウーン、とりあえずカツ丼を食べる
カツは薄めの肉で2段になって入っています。
チェーン店の「かつや」のよりも薄い。
味は美味しいんですが、濃いですね。
元々学生向けの店なんで、運動で汗をかき、塩分が足りていないという事で濃くしてるのかな?
味が良いので・・・ぺろりと2/3を食べたところで、箸もといスプーンが進まない母のカレーと交換
うん、母が曇った顔だった理由がわかる・・・カレー・・具あるのかこれ?
食べると、うーん・・・・
とりあえず残りをだいぶ食べると、胸焼けが・・・
母は気分が悪くなったようで、自分の残りのカツ丼を途中でやめてカレーと交換しましたが・・・
原因はわかりました。
牛脂を入れすぎでしょ(多分)
昔、すき焼きで牛脂を入れすぎて脂っこくなって失敗した時と同じ感じでした。
さて、他のお客さんの注文状況を見ると・・・
ほぼ、カツ丼
母がカツカレー、一人だけがカツ定食らしきものを頼んでました。
まあ・・・なんとなく理由はわかった。σ(^◇^;)
カレーはオススメしませんが、カツ丼ですね~ここは。
ただ、大も大した量ではなかったので(他の人にとっては多い?)
よく食べる方は、特大をどうぞ。^^
ちなみに、自分はカツ丼の約70%、カツカレーの60%を食べましたよ。
でも、それで腹八分目だったかな。
参考までに、ステーキガスト(昼)で自分が食べる量は・・・
ステーキ 150g、カレーライス 2杯、野菜 皿3杯
丸いミニパン 10個、デザート・・・などです。
大盛りで有名で、厚いカツとご飯の量が多いところを選ぶのであれば、滋賀県の美富士食堂がオススメ。
ただ相席とかになるのと、量がどんどん減っていったので近年は行ってません。
今はどうなんでしょうかね。
とりあえず、帰りに門真市の某回転寿司に寄りましたが・・・あかんわ。σ(^◇^;)
さかな丸だったらお腹が一杯でもかなり食べれるんですが、ここでは2人で8皿のみ。
回転寿司の過去最低記録を出してしまいました。><
母がずっと「行ってみたい~」と連呼してたとこです。
まあ近畿では、何度もTVに出ている有名店です。(大盛りで有名)
だいぶ前から行くのは決まってましたが・・・かつやのセールと被るとは・・残念。orz
http://tabelog.com/nara/A2904/A290401/29000694/
自分はカツ丼(大) 700円
奥は母のカツカレー(大) 650円だったかな?
カツ丼の並と大の違いですが
卵が2個→3個、カツとご飯が増えるそうです。

えーと
初めの感想
(思ったより)少な~><
大きさがよくわからない人は、食べログ の写真を御覧ください
(なお、「お前はおかしい」と言われるのは覚悟しております。(笑))
('';)ウーン、とりあえずカツ丼を食べる
カツは薄めの肉で2段になって入っています。
チェーン店の「かつや」のよりも薄い。
味は美味しいんですが、濃いですね。
元々学生向けの店なんで、運動で汗をかき、塩分が足りていないという事で濃くしてるのかな?
味が良いので・・・ぺろりと2/3を食べたところで、箸もといスプーンが進まない母のカレーと交換
うん、母が曇った顔だった理由がわかる・・・カレー・・具あるのかこれ?
食べると、うーん・・・・
とりあえず残りをだいぶ食べると、胸焼けが・・・
母は気分が悪くなったようで、自分の残りのカツ丼を途中でやめてカレーと交換しましたが・・・
原因はわかりました。
牛脂を入れすぎでしょ(多分)
昔、すき焼きで牛脂を入れすぎて脂っこくなって失敗した時と同じ感じでした。
さて、他のお客さんの注文状況を見ると・・・
ほぼ、カツ丼
母がカツカレー、一人だけがカツ定食らしきものを頼んでました。
まあ・・・なんとなく理由はわかった。σ(^◇^;)
カレーはオススメしませんが、カツ丼ですね~ここは。
ただ、大も大した量ではなかったので(他の人にとっては多い?)
よく食べる方は、特大をどうぞ。^^
ちなみに、自分はカツ丼の約70%、カツカレーの60%を食べましたよ。
でも、それで腹八分目だったかな。
参考までに、ステーキガスト(昼)で自分が食べる量は・・・
ステーキ 150g、カレーライス 2杯、野菜 皿3杯
丸いミニパン 10個、デザート・・・などです。
大盛りで有名で、厚いカツとご飯の量が多いところを選ぶのであれば、滋賀県の美富士食堂がオススメ。
ただ相席とかになるのと、量がどんどん減っていったので近年は行ってません。
今はどうなんでしょうかね。
とりあえず、帰りに門真市の某回転寿司に寄りましたが・・・あかんわ。σ(^◇^;)
さかな丸だったらお腹が一杯でもかなり食べれるんですが、ここでは2人で8皿のみ。
回転寿司の過去最低記録を出してしまいました。><